Recruit Blog リクルートブログ
-
2021.09.10【名古屋事務所】ファーストキャリアはどこから始める? 勤務地で悩んでいる方へこんにちは! 受験生の皆様の中には自分のキャリアをどの地域からスタートさせるべきか悩まれている方も多いのではないでしょうか。今日は名古屋と東京、それぞれの拠点で入社され、その後モビリティ制度を利用して異動・出向を経験された2名へインタビューしました。...名古屋事務所地区事務所
-
2021.09.08【新潟事務所】新潟事務所における女性の活躍皆様こんにちは。まずは、論文式試験お疲れ様でした!まだまだ余韻や疲れも残っていると思いますので、ブログを読んでホッと一息ついていただければと思います。今回ブログを担当します新潟事務所の阿部です。 今回は、「新潟事務所における女性の活躍」についてご紹介します。...地区事務所新潟事務所
-
2021.09.08【広島事務所】在宅勤務と往査の一日皆さん、こんにちは! 広島事務所、スタッフ1年目の坂本恵子です。 私は広島県出身で、大学進学により県外に出ていましたが、就職は絶対に地元広島でしようと考えていたため、就職を機に地元広島に戻ってきました。今回は、入社前、不安に感じていた在宅勤務や出張の1日についてお話ししたいと思います!...地区事務所広島事務所
-
2021.09.07【名古屋事務所】チューター制度のご紹介受験生の皆様、こんにちは。 入社2年目の吉野(写真右側)と、今年入社した新人の臼井(写真左側)です。 今回のブログでは名古屋事務所の「チューター制度」についてご説明します。 チューター制度とは、入社したばかりの新人スタッフ1人に対して、入社2年目以降のスタッフ(チューター)が1人ずつ付くことで、新人スタッフが仕事内容やその他困った事があればチューターに気軽に相談できるといった制度です。...名古屋事務所地区事務所
-
2021.09.07【浜松・静岡事務所】自動車セクター企業の監査 Vol.5皆様こんにちは! 写真は、先日ドライブで行った、浜松市内にある竜ヶ岩洞です。年間通じて約18度と快適な環境の中で自然の神秘を感じられます(緊急事態宣言発令前に行きました)。 さて、今回のブログでは、日本の基幹産業の一つであり、浜松・静岡事務所でも多くのクライアントを有している自動車セクター企業の監査について、実際に統括主査として関与されているお二人に、魅力などを伺いました!...地区事務所浜松・静岡事務所
-
2021.08.31【浜松・静岡事務所】モビリティ経験者インタビュー Vol.4皆様こんにちは 今回は、モビリティ制度(※)を利用して浜松事務所から東京事務所へ約3年間異動したのち、7月に浜松事務所へ帰任された小杉さんにインタビューをしました。 ※EYには希望によって異動ができる制度(モビリティ制度)があります。 モビリティ制度では、法人内の他地区の事務所への異動だけでなく、海外の事務所やEYの他のサービスライン、民間企業等への出向も経験することができます。 ...地区事務所浜松・静岡事務所
-
2021.08.31【新潟事務所】入社前~入社後考えたこと皆様こんにちは!新潟事務所入社1年目、スタッフの皆木です。 論文式試験お疲れ様でした!試験にあたり身体的にも、精神的にも様々な苦労があったと思いますので、まずはゆっくりご静養ください。...地区事務所新潟事務所
-
2021.08.29【名古屋事務所】個別相談会の枠を増やしました!+学生非常勤の働き方について大好評につき、個別相談会の枠を増やしました! 皆様、EY新日本 名古屋事務所の個別相談会にたくさんのお申し込みをいただきありがとうございます!また、満席でお申し込みができなかった皆様、大変申し訳ございません。 大好評につき、9月1日~3日、6日の間で個別相談会の枠を増やしました!この機会に、お申し込みがまだの皆様は、是非ご参加ください! お申込みはコチラ...名古屋事務所地区事務所
-
2021.08.27【新潟事務所】求める人物像EYの求める人物像 私達EYは、Building a better working world「グローバルな経済社会の円滑な発展に貢献する」 ことをPurpose(理念)として掲げています。...地区事務所新潟事務所
-
2021.08.25【新潟事務所】試験後~入社するまでにやっていたことや、やっておけばよかったこと皆様、こんにちは! 今年度、新潟事務所に入社致しました、一年目スタッフの大関と申します。 この度は令和3年論文式試験、大変お疲れ様でした! 合格発表まで、ゆっくり休んで、3日間の試験をやり遂げた自分の体を労わってあげてください。...地区事務所新潟事務所
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月