Recruit Blog リクルートブログ
【福岡事務所】#7 採用面接のご案内&私たちが福岡事務所を選んだ理由

みなさん、こんにちは!
今回は、採用面接のご案内とブログ担当者が独自に調査した「私たち職員が福岡事務所を選んだ理由」をご紹介します!
日時:
第1回:2019年11月18日(月) 9:30~13:30
第2回:2019年11月18日(月) 14:00~17:30
第3回:2019年11月19日(火) 9:30~13:30
第4回:2019年11月19日(火) 14:00~17:30
詳細な面接の開始時間及び集合時間につきましては、 「MY PAGE」にご登録いただいたメールアドレスにご連絡させていただきますので、 ご留意ください。
会場:天神ビル7階 会議室
対象者:公認会計士論文式試験合格者
持ち物:筆記用具
※エントリーシート(履歴書)は、「MY PAGE」上でご入力ください。
詳細なお申し込み方法等については、 EY新日本 福岡事務所HPをご覧ください。
みなさんのお申込みを心よりお待ちしております!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次に、「私たち職員が福岡事務所を選んだ理由」についてご紹介します!
全体的には、
・福岡事務所職員の雰囲気が良かったから
・幅広い経験(一般事業会社・金融機関等・パブリックなど)ができるから
という意見が多く見られました。
どこに就職したいのか迷っている方々へ 少しでもご参考になれば幸いです!
<スタッフ(入所後1~4年目)>
・一般事業・金融・パブリックの幅広い業務の充実を意識しつつも、 特に人としての充実・成長に力を入れていると感じたから
・海外駐在を経験できそうだったから
・福岡はとても住みやすく、福岡事務所職員の人柄がとてもよかったから
・九州を軸に生活したいと考えていたこと、 また様々なクライアントに対する監査を経験し、将来の選択肢を広げたいと考えたため
・将来独立する際に、職員やOBが多い事務所が有利だと思ったから
・ひとりひとりのキャリアパスを真剣に考えてくれる パートナーやマネージャーに出会えたから
・自分でも知っているような有名な会社がクライアントに多数あったから
<シニア(入所後5~8年目)>
・どの法人でも監査に携わる以上、業務自体に大差はないと考え、「何をするか」ではなく「誰と働くか。どういった雰囲気の事務所で働くか」に 重点を置いて法人を選んだ
・子育てもあり、実家から近かったため
・頼りになる先輩がいたから
・地元の有力企業を多数クライアントに持つ点に魅力を感じたから
・EYグローバルで規模が大きいこと(東京からの転籍者の意見)
・旧太田昭和監査法人という日本で一番歴史と権威がある監査法人の 系譜を引き継いでいること(東京からの転籍者の意見)
最後に、みなさまの合格を祈念するとともに、 採用面接でお会いできることを楽しみにしております。
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月