Recruit Blog リクルートブログ
【富山・金沢事務所】監査法人での働き方について

皆さん、こんにちは!
今回は監査法人での働き方の特徴についてご紹介したいと思います。
私は大学卒業後7年間、事業会社で働いた後に監査法人で働き始めました。業界や担当によって働き方はそれぞれ異なりますが、監査法人での働き方にもいくつか特徴があります。転職してきて、私が「これは監査法人の特徴かな」と考えている点をいくつか紹介したいと思います。
●チームで動く
「財務書類その他の財務に関する情報の信頼性を確保する」のが公認会計士の仕事です。ただ、財務諸表は会社の膨大な業務・取引の結果なので監査は一人ではなかなかできません。そのため、チーム単位で監査を行うことになります。
大小さまざまなチームがあり、私も毎年3~4つほどのチームに所属しており、年間通してクライアントを行き来しています。
事務所のメンバーがアメーバ状に色々な組み合わせでチームになっているというのは監査法人の大きい特徴だと思います。
●みんなプロフェッショナル
公認会計士は「監査及び会計の専門家」です。もちろん最初からなんでもできるわけではないので経験を積むことで成長していくことになりますが、新しく入ってきたメンバーも自分の意見や考えを良いやすくて尊重される環境があります。
●フラットな組織
学生からそのまま監査法人に来る方もいれば、私のように別の仕事を経験してから監査法人に来る方もいます。
そのため、年下の先輩もいれば、逆に年上の後輩もいて先輩・後輩ということを意識することが少ないです。
また、チームで動くとはいえ、いくつかのチームに所属しているため、役割や上下関係が固定していません。
特に北陸事務所では全員顔見知りでいつでも話せるくらいの人数なので事務所全体が同じ事務所の仲間といったフラットな組織になっています。
●繁忙期と閑散期
これが監査法人の一番の特徴だと思います。
日本では3月決算の会社が多いのでどうしても4月~5月に仕事が集中します。逆に夏休みのころは業務が落ち着く時期になります。
忙しい時期とそうでない時期というのはさまざまな仕事で見られますが監査法人ではその差がかなり大きくなります。
長い休みを取って旅行に行ったりとプライベートのイベントを入れやすいというのが監査法人で働くことの魅力の一つです。
以上が監査法人での働き方のご紹介でした。
この後も説明会がありますので気になったことはお気軽にお問い合わせください!
【説明会日程】
第二回 9月26日(金) 14:30~17:30 懇親会 18:00~20:00
EY新日本有限責任監査法人 金沢事務所 セミナールーム
〒920-0853 石川県金沢市本町二丁目15番1号 ポルテ金沢 12階 MAPはこちら
対面で開催します!
【申込方法】
下記アドレスへ、氏名、住所、電話番号、受験番号をご連絡ください。
上記日程での参加が難しい場合のご相談もお気軽にご連絡ください。
宛先:hokuriku.recruit@jp.ey.com リクルート担当まで
【対象者】
公認会計士試験論文式試験受験者、過年度合格者の方
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月