Recruit Blog リクルートブログ

事務所一覧

2025.09.19
地区事務所大阪事務所

大阪事務所 第6回「あなたはどうしてEY大阪事務所に?」

EY新日本大阪事務所ブログチーム(執筆者:T.Maniwa)

皆さん、こんにちは!

論文式試験から早くも1カ月が経過しようとしている頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

息つく暇もなく、たくさんのイベントが始まっていると思いますので、くれぐれも体調には気をつけてください!

さて、今回は「あなたはどうしてEY大阪事務所に?」というテーマでブログをお届けします。

いろいろ話を聞いてみたけれど、まだ就職先を決められない!という方はぜひ参考にしてみてください!

========================================================

皆さん、こんにちは!

入社1年目のK.Iguchiです。

今回は私がEY大阪事務所を選んだ理由についてお伝えします!

理由は大きく分けて3つあります。

一つ目は、『働いている方の雰囲気』です。

EY大阪事務所が開催していたイベントに参加した際、リクルーターの方々の人柄に魅力を感じ、興味を持ちました。

こんな人たちと一緒の職場で働けたら楽しいだろうなと強く感じたことを今でも覚えています。

実際に入社してから半年以上経ちますが、先輩たちが優しく仕事について教えてくださったり、忙しいときも気にかけてくださったりととても楽しく働くことができています!

私自身、仕事をする上で一番重視したいのは職場の労働環境だと考えています。

働き始めると多くの時間を仕事に費やすことになるので、一緒に働きたいと思えるような人たちと仕事ができる環境を選ぶということも法人選びの重要なポイントになると思います!

また、EY大阪事務所は楽しいだけでなく仕事面においても自分の成長につなげることができます。

私はよく先輩に仕事の質問をするのですが、仕事の進め方を教えてくださることはもちろん、その仕事を実施する背景や目的までしっかりと教えてくださり、深い内容まで理解しながら仕事ができるので、まだ入社してから一年足らずですがしっかりと成長できているなと実感しています!

二つ目は、『組織構造』です。

EY大阪事務所は、さまざまな業種がひとつのグループに含まれているという特徴があります。

就職活動をしていた当時の私は、さまざまな業種に触れた上で将来的にやりたいことを絞っていこうと考えていたので、EY大阪事務所であれば自分の希望通り、さまざまな業種に触れられるのではないかと思い、入社を決めるきっかけになりました。

実際に製造業や建築、小売などさまざまな業種のクライアントに関与し、さまざまな経験を積ませてもらっています!

そして三つ目は、『事務所の立地』です。

EY大阪事務所は、大阪の中心地である梅田に位置しているため、とてもアクセスがよく便利です。

また、梅田にはたくさんの飲食店や買い物ができる場所があるので、私は仕事が終わった後によく同期や先輩とごはんを食べに行ったり遊びに行ったりしています!

それだけでなく、事務所が地上37階にあるため、窓から外を見れば梅田周辺を一望できとても景色がきれいです!

開放感のあるオフィスで働くことで、息が詰まることもなくリラックスして仕事に取り組むことができますよ!

以上が私のEY大阪事務所を選んだ理由になります。

なかなか就職先を決められないという方も多いと思いますが、このブログが、皆さんが就職先を選ぶうえでの一助になれば幸いです。

最後まで、就職活動頑張ってください!

========================================================

いかかでしたか?

今回はK.Iguchiさんにお話ししてもらいましたが、EY大阪事務所のメンバーそれぞれが違った理由を持っていると思います。

私は職階に関わらず活発にコミュニケーションをとっているリクルーターの方々の雰囲気に魅力を感じて、EY大阪事務所を選びました。

些細なことでも質問しやすい環境で、着実に成長できていると実感しています!

就職活動を通してたくさんのリクルーターとお話しする機会があると思いますので、EY大阪事務所を選んだ理由をぜひ質問してみてください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!