Recruit Blog リクルートブログ
【富山・金沢事務所】IPO監査について

皆さまこんにちは!リクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
富山事務所のマネージャーの新村です。
私はEY新日本に入社してから東京事務所に所属し、化学製品製造業の上場会社などの監査を担当しつつ、IPO監査にも携わっておりました。その後、モビリティ制度を活用して富山事務所へ異動し、縁がありIPO監査を担当しております。その経験を踏まえ、IPO監査について、一般的な会社の監査との違いなどについてお伝えしようと思います。
■IPO監査とは
そもそもIPOとは何かというと、「Initial Public Offering」の略で、企業が初めて一般の投資家に対して自社株式を公開市場で販売すること、となります。IPOを通じて、企業は株式市場に上場し、広い範囲の公衆投資家から資本を調達することができ、事業の拡大や新しいプロジェクトのための資金調達を行うことができます。
それに対するIPO監査(Initial Public Offering Audit)とは、企業が公開市場で株式を初めて発行する前に行われる監査となります。これは、企業が証券取引所や他の規制当局の要件を満たしていることを確認し、投資家に対して正確で透明な財務情報を提供していること、企業が健全な財務状態にあることを保証し、投資リスクを低減するために役立っているといえます。
多くの場合、会計監査の受託に先立って実施される監査法人による「ショート・レビュー」、株式上場に向けての課題を洗い出す調査を実施し、問題点を把握しそれを改善するための方策を立案して、着実に実行していくことが必要となります。
■一般的な監査との違い
IPOを目指す企業はさまざまですが、一般的にイメージされるベンチャー企業など、事業の立ち上げからIPOを目指すケースにおいては、一般的な上場会社などの監査とは多くの違いを実感できます。
これからIPOを目指す企業は、税務会計に重点を置いていることが多く、正直、皆さまが勉強されている企業会計の基準に従ってないケースが多々あり、企業の実態に照らして適切なものに変更する必要が出てきます。さらに、IPOを目指す企業というのは今までにない製品やサービスを提供しているケースも多く、新たな規制や事業環境の変化へなどにより、企業のビジネスモデルが変化していくことも多く、どうすれば企業の実態に照らして適切な企業会計の基準に沿った会計処理を実施することができるか、悩ましいこともあります。
このような会計処理についての問題点とその是正の方針を決めることも、非常に多く大変ですが、内部統制の観点からも一般的な監査ではありえないような状況も珍しくありません。
そのため、IPO監査においては、いわゆる監査の指導的機能を発揮する場面が多く、クライアントと二人三脚でIPOを目指している実感があり、IPOを達成できた時の達成感はかなりのものになります。(IPOを達成できる企業ばかりではないですが...)
また、IPO監査は初度監査となることが多いため、一般的な会社の監査のように過去の蓄積というものがありません。そこで、クライアントとの関係構築から事業内容や業務の流れの理解、リスク検討等、監査手続を一から考える必要があります。そのため、企業の理解を深めるためクライアントのCFO等とも密にコミュニケーションをとりクライアントの理解に努め、監査チーム内で各自の監査経験も参考に方針を決めていくため、職階に関係なく活発な議論をすることとなります。
こういった実務経験において、企業というものが業種・業態・組織構造などにより千差万別であることを実感できるのは、公認会計士という仕事の醍醐味の一つではないでしょうか。
最後に、まだまだ暑い日が続くことが予想されます。
試験が終わり一安心したところで、体調を崩すことも危惧されますので皆さまも体調には十分に気を付けて日々をお過ごしください。
皆さまと一緒に働くことを楽しみにしております。
【説明会日程】
9月7日(土) 14:30~17:30 懇親会 18:00~20:00
EY新日本有限責任監査法人 金沢事務所 セミナールーム
〒920-0853 石川県金沢市本町二丁目15番1号 ポルテ金沢 12階 MAPはこちら
対面で開催します!
【申込方法】
下記アドレスへ、氏名、住所、電話番号、受験番号をご連絡ください。
上記日程での参加が難しい場合のご相談もお気軽にご連絡ください。
宛先:hokuriku.recruit@jp.ey.com リクルート担当まで
【対象者】
公認会計士試験論文式試験受験者、過年度合格者の方
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月