Recruit Blog リクルートブログ
【札幌事務所】リクルートブログVol.7 試験後の過ごし方について

受験生の皆さんこんにちは!
EY札幌事務所 3年目の平沢です!
出張で群馬県に行った際、チームメンバーとご当地グルメを味わってきました!
左手に持っているのは群馬県名物の太田焼きそばです!
(右手に持っているのは何か忘れましたが、とにかく美味しかったことだけは覚えています。笑)
さて今回は、試験後の過ごし方をテーマにお話しさせて頂ければと思います。
リクルーターをやっていると、受験生から「合格発表まで何をすれば良いですか?」という質問をよく受けます。
恐らく多くの受験生は「働き始めた時に足を引っ張らないように、即戦力になれるように何か自己研鑽したほうが良いのではないか」という考えを持っているのだと思います。
ただ私個人の意見としては、就職してからのことや試験のことは一旦忘れて、勉強期間中に遊べなかった分とにかく遊んでリフレッシュするのが良いと思います!
(説明会への参加は忘れないようにしてくださいね!笑)
私は、試験が終わってから合格発表まで自分のやりたいことだけをやると決め、友人と飲みに行ったり、趣味である読書をしたり、映画を見たりして過ごしました!
あと私の通っていた学校で電卓大会があったので、その大会に向けて電卓を早打ちできるように練習したりもしていました!
就職した今でも、合格発表までの期間はたくさん遊んでおいて良かったなと思っています!
ただ、プライベートの充実を重視したな私と違って「自己研鑽しないとどうしても落ち着かない」という方もいらっしゃるかと思います。
そういった方は、基本的なエクセルの本を読んでみたり、自分が好きな会社(気になる会社)の有価証券報告書を読んでみたり、英語の勉強をしたりすると働き始めた時に役に立つと思うのでおすすめです!
合格発表まで何をしたら良いかという質問に対する回答は人それぞれだと思うので、ぜひEY札幌事務所のリクルートイベントで他のメンバーにも聞いてみて下さい!
次回のリクルートブログ投稿予定日は9月9日(月)です。
↓9月10月実施予定のイベントのご案内はこちら↓
札幌事務所|地区事務所紹介|全国の地区事務所|EY新日本有限責任監査法人定期採用サイト (shinnihon.or.jp)
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月