Recruit Blog リクルートブログ
【札幌事務所】リクルートブログ Vol.12 キャリア相談会へのご参加ありがとうございました。

皆さん、こんにちは。EY札幌事務所マネージャーの田中です。
EY札幌事務所では、10月2日と4日にキャリア相談会を開催いたしました。たくさんの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。
今回のブログでは、キャリア相談会でお伝えしきれなかった私のキャリアについて紹介したいと思います。
私は、東京で製造業の事業会社で働くところからキャリアをスタートしました。新卒の頃は海外志向などなく、とてもドメスティックな人間だったのですが、働く中で海外経験が自分の可能性を広げてくれると思い、海外担当として月の半分くらいは海外にいる生活を数年間送りました。
その後、公認会計士を目指すことに決め、EY東京事務所に入社したのですが、長く製造業の会社を担当したこともあり、企業を裏側から見るようで前職での経験がとても役に立ったことを覚えています(もちろん前職とは関係のない会社です)。また、担当外の会社ではあったのですが、イギリス出張に行ったこともありました。そういった面でも前職の海外経験を評価していただいていたと思います。
そして、昨年EY札幌事務所に異動し、今度はインフラ業や小売業の会社を担当させていただいています。異なる業種での監査に戸惑うこともあるのですが、「東京の時に担当していた会社の監査では、どのように対応していたか」ということを思い出しながら対応することもよくあります。
ここでも、これまでの経験がしっかり活きていると思います。
振り返ると、一貫性のないキャリアに見えるかもしれませんが、それぞれの経験で得られたことは、今につながっていますし、どれも私にとっては大切なものです。
皆さんの中にも、就職活動をする中でどの道に進むのが良いだろうと迷われている方が多くいらっしゃることと思います。正解は無いですし、どんな道を選んでもその場を前向きに楽しむ姿勢が大事だと思います。
前職で真摯に取り組んできた経験は、監査法人でも評価されますし、東京でも札幌でも評価されます。時には周りに流されてみて、キャリアの偶然性を楽しんでみることも、新しい自分を発見できる経験になるかもしれません。
就職活動は本当に貴重な機会ですので、ぜひ楽しみながら、ご自身の目標について考えてみてほしいと思います。今の時点ではぼんやりとしていても、いつかEYの中で見つかるかもしれません。それだけ、EYには多様なキャリアの可能性がありますし、それをしっかり支えてくれるサポーターがたくさんいます。
ぜひ、EYでの具体的なキャリアについて、EY札幌事務所のリクルーターに個別に相談してみてください。皆さんからのご連絡をお待ちしております。
冒頭の写真は、夏に家族と富良野に出かけたときの写真です。家族を大切にしながら、あなただけのキャリアを見つけましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回のリクルートブログ投稿予定日は10月21日(月)です。
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月