Recruit Blog リクルートブログ
【新潟事務所】休日の過ごし方

皆さん、こんにちは!今回のブログを担当する新潟事務所の皆木です。
まずは論文式試験、お疲れ様でした!プレッシャーや緊張で、精神的にも身体的にも消耗されたかと思いますので、ゆっくりと羽を伸ばして休まれてください。
さて、今回のテーマは「休日の過ごし方」です。まさに休みや羽を伸ばすというようなテーマとなっております。
入社後は多忙で自分の時間が取れないのではないか、という心配をされている方もいらっしゃるかもしれませんが、そのようなことはありません。監査法人へ入社して5年目となった私の比較的華やかな休日の一コマをお届けします。
写真は長野県の白馬村に行ってきたときのものです。新潟からは車で3時間ほど、道中は高速道路のサービスエリアや道の駅に立ち寄りながらの気ままな旅をしてきました。
この日は良く晴れていたということもあり、北アルプスを一望できる絶景はまさに圧巻でした。写真の場所ではベーカリーも併設されており、そこでパンやドリンクを買うこともでき、景色を眺めながらの飲食は開放感にあふれ大変良い時間を過ごすことができました!
また、こちらにはアクティビティとして山々を眼前としたブランコに乗ることができます。ブランコ中には「アルプスの少女ハイジ」の音楽も流してもらえ、気分はまさに少女ハイジでした。ブランコ自体も久しぶりに乗り、年甲斐もなくはしゃいでしまいましたが、すごく楽しかったです!季節の移ろいによって違った絶景が見られたり、冬場はスキー場としても営業していたりするのでまた行ってみたいです。
監査法人では繁忙期は休める時間が少ない分、夏季・冬季休暇は一般的に10日~14日と長めに取得でき、その間に旅行に行くなど皆が思い思いにリフレッシュしています。
皆さんは試験後の過ごし方は決めていますか?絶賛休養中という方もいらっしゃれば、今後に向けて何をやろうか考えておられる方もいらっしゃると思います。私の試験後は、合格しているという自信がなかったので各予備校が出している解答速報には目もくれずに、とりあえず休みを満喫しました。その後バイトをしながら、わずかな望みにかけて監査法人の説明会へと参加し、緊張による腹痛の中合格発表を迎え、今に至ります。
いま何をしようか悩んでいる方は、是非ともExcelの勉強をしておくと良いと思います。監査調書はExcelで作成するものが多いので、入社時点で基本的な機能だけでも使いこなせるというのはさまざまな事柄を覚える中で余裕を生むことにつながります。また入社後にはMicrosoft Office SpecialistにてExcelのエキスパートを取得する必要がありますので、こちらの取得にも役立ちます。
また、若手でも海外出張に行ったり、IFRS基準による監査で海外の方とコミュニケーションを取ったり英語を求められる場面があります。身に付いた勉強習慣を利用してTOEICの勉強をするのも良いと思います。
合格発表まではなかなか気が休まらないという方もいらっしゃるかもしれませんが、このブログが少しでも皆さんの気晴らしになれば幸いです。皆さんの試験合格と、来年度ご一緒に働けることを心から願っております。
****************************************************************
現在、個別説明会を開催しておりますので、お気軽にご連絡ください。
◆対象:2025年公認会計士試験論文式試験受験者及び過年度合格者
◆日時:個別説明会 随時開催
◆会場:EY新日本有限責任監査法人 新潟事務所
(新潟市中央区東大通一丁目3番10号 大樹生命新潟ビル7階)
◆内容:新潟事務所概要、オフィスツアーなど
◆持ち物:筆記用具
※個別説明会参加希望者は希望される日時を第3希望までご連絡ください。
※オンラインでの参加の場合は、カメラ&音声機能付きのPC又はモバイル端末(タブレット、スマートフォン)をご使用ください。「Microsoft Teams」での開催を予定していますが、詳細はご予約時にご案内させていただきます。
◆お申し込み方法:メールにてご予約をお願いします。
メール:recruit.niigata@jp.ey.com
担当:若月、管野
◆お申し込み期限:参加希望日の前々日の17:30まで
◆お問合せ先:TEL:025-245-4611またはメール:recruit.niigata@jp.ey.com
受付時間:月~金曜日(祝祭日除く)、9:30~17:30
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月