Recruit Blog リクルートブログ
【名古屋事務所】休日の過ごし方

皆様、こんにちは!
EY新日本 名古屋事務所 ブログチームです!
今回は"休日の過ごし方"というテーマです!そこで、前半は「休みはどれくらいとれるのか」について、後半は「普段どんな休日を過ごしているか」について紹介します!
■休みはどれくらいとれるのか
まず、皆様は監査法人で働く人の休日についてどんなイメージを持っていますか?
監査法人というと「そもそも休日返上するくらい働いて忙しそう...」そんなイメージお持ちになる方もいらっしゃるかもしれません。実際、繁忙期は土曜日も出勤日になることがありますが、その代休が夏休みや冬休み前後に設定されているので、比較的長めの休暇を取ることができます!
上のグラフは、夏休みが何日間あったかをスタッフ1年目のメンバーに聞いた結果です。多くのメンバーが2週間ほどの休みを取れていることが分かりますね。昨今はコロナの影響で行けませんが、この時期に海外旅行をするのが定番みたいです!先輩に過去の旅行先を聞いたところ、ハワイ、イタリア、フランス、タイ、インド、ロシアetc...いろんな国へ行っていたそうです!
■普段どんな休日を過ごしているか
では、入社1年目のメンバーに普段の休日の過ごし方や楽しかったことを聞いてみましょう。
加藤さんの場合
僕は釣りが好きなのでこの前も釣りにいってきました!自分で釣って捌いて食べる魚は格別です!
小川さんの場合
同期と高山市へ行ってきました!コロナ禍の影響で、なかなか実際に会って親睦を深める機会が少ないですが、これを機に、より仲が深められたことが楽しかったです!
吉田さんの場合
僕は自然が好きで、最近は滝を見にいくことにはまっています。普段のデスクワークの疲れが癒されるのでオススメですよ!
今回は3人の過ごし方について写真で紹介しましたが、一日中アニメを見ていたり、お菓子作りをしている方もいて、多くのメンバーが充実した休日を過ごされているようです!
入社後の休日の過ごし方についてイメージできましたでしょうか?
休日の過ごし方についてはメンバーごとに違い、各々こだわりを持って過ごしています。個性的で面白い話が聞けるかと思いますので、リクルートイベントに参加された際には、メンバーの休日の過ごし方についてもぜひ質問してもらえればと思います!
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月