Recruit Blog リクルートブログ
【名古屋事務所】仕事で大切にしていること

皆さんこんにちは、EY新日本 名古屋事務所シニア2年目の水谷です!今回のリクルートブログは、今までとはちょっと趣向を変えて、私が「仕事で大切にしていること」をお伝えしたいと思います!
早速ですが、私が仕事で最も大切にしていること、それは「自分の芯を持つこと」です。そして、私の「芯」は「心・技・体のバランスを保つこと」です。
皆さんは「心・技・体」という言葉をご存じでしょうか。「心・技・体」という言葉は、「精神力、技術技能、体力」という意味で、スポーツの世界ではこの3つのバランスが整ったとき最高のパフォーマンスを発揮できると言われています。私は、この言葉はスポーツの世界だけでなく仕事にも通じるものがあると考えています。
「心」の面では、公認会計士としての使命は何であるのか忘れることなく、社会に貢献する会計士になるために、熱意をもって、仕事に取り組んでいます。
「技」の面では、会計士として必要な知識やスキルの向上に努めています。日々アップデートされる最新の会計・監査基準への理解や、クライアント様のビジネスへの理解、他にも会計に留まらず英語やデジタル技術への対応といった今後仕事で不可欠となるスキル、更にはチームやクライアント様との積極的なコミュニケーションを日々心掛けています。
「体」の面では、無理をしすぎて体を壊すことが最もあってはならないことだと考えます。そのために、最高のパフォーマンスを常に発揮できるよう、ワークライフバランスを考えて日々の仕事に取り組んでいます。先週末には名古屋事務所の有志12人とゴルフでリフレッシュしてきました!
私たち会計士は、会計と監査の専門家であり、どうしても「技」の面の向上だけに陥りがちとなります。しかし、私たちは会計士である前に、一人のビジネスマンであり、また一人の人間です。そのため私は、チームやクライアント様から信頼される人間になるにはどれかが欠けていてもいけないと思い、「心・技・体のバランスを保つこと」を最も大切にしています。
皆さんの、「芯」は何でしょうか?一人ひとり考えが違うと思います。是非、個別相談会などで皆さんの「芯」を聞かせてくださいね!
皆さんが充実した秋を過ごされることを願っています。また、EYで皆さんと一緒に仕事ができる日がくることを楽しみにしています。
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月