HOME > リクルートブログ > 【名古屋事務所】就職活動で悩んでいる人へ 名古屋?東京?キャリアのスタート地点は人それぞれ!

Recruit Blog リクルートブログ

事務所一覧

2020.12.28
名古屋事務所地区事務所

【名古屋事務所】就職活動で悩んでいる人へ 名古屋?東京?キャリアのスタート地点は人それぞれ!

EY名古屋 ブログチーム

皆様、こんにちは!名古屋で就職活動をしている受験生の方からたびたび寄せられる質問が「名古屋と東京、どちらでキャリアをスタートさせるべきでしょうか」というものです。今回のブログでは東京から名古屋へ異動した方、名古屋から東京へ異動した方の両方に就職活動や入社後の経験談を語ってもらいました!

石黒さん.jpg
~東京→名古屋 石黒さんの場合~
■EYを選んだ決め手は?
私はパブリック業務に携わりたいと考えており、パブリックといえばEYというイメージを持っていたため、EYを選びました。

■当時なぜ東京を選びましたか?
パブリック業務に専門的に携わるには東京がベストだと思い、自分のキャリアのスタートを東京に決めました。

■なぜ異動を決意しましたか?
結婚を機に地元である愛知県で仕事したいという気持ちが大きくなり、名古屋への異動を決意しました。

■異動してみて、名古屋と東京の違いは??
東京はそれぞれの分野の専門家がたくさんいて、その分野の最先端の仕事に携わることができるため、その道を極めたい場合はとても刺激になると思います。また、多くの人が名前を知っている有名企業の監査に携わることもあります。
一方で、名古屋は幅広い分野の仕事に携わることができるため、様々な業務を経験しながら専門性を高めたい分野を絞っていきたい方には、名古屋が個人的にお勧めです。名古屋は、セクター制度を取っていないため、ITやIPO等の専門家がすぐ隣にいる環境で仕事ができ、自分が知らないことについてもすぐに話を聞くことができます。東京は後輩の方に対しても敬語を使っていましたが、名古屋は上下関係がフランクで人間関係が濃厚な点も特徴的だと思います。

■受験生の皆様に就職活動のアドバイスをお願いします!
監査法人の比較を行う場合、仕事内容、研修制度、ツール、人事制度等はある程度どのファームも似通った内容かと思います。
ただ、自分のやりたい仕事に実際に携わることができるのか、また制度の利用実績があるのか(例えば男性の育児休業取得等)についても話を聞くと、法人ごとに特色が出て法人選びの参考になるのではないでしょうか。

成瀬くん.jpg
~名古屋→東京 成瀬さんの場合~
■EYを選んだ決め手は?
上下の垣根が低く、上司に対しても気兼ねなく話すことができる雰囲気が気に入りました。また、EYは他法人よりも監査の品質を探求しているイメージがあったので、公認会計士としてより成長させてくれる法人だと思い、EYに入社することを決めました。

■当時なぜ名古屋を選びましたか?
名古屋のほうが携われる仕事が多岐にわたり、会計士としての成長速度は速いのではないかと個人的には思いました。また、名古屋はメンバー数が100名程度のため、全メンバーの名前と顔を覚えることができるちょうど良いサイズであることから、人間関係に困ることはないと思い、名古屋でキャリアをスタートすることを選びました。

■なぜ異動を決意しましたか?
名古屋で様々な業務を経験する中で、自分の興味がある業務に専門的に携わりたいと思うようになり、東京異動を決意しました。

■東京ならではの経験はありますか?
東京では、海外駐在を経験した上司や海外の方と仕事をすることが増えました。また、監査に携わっている公認会計士だけでなく、税理士やコンサルティングの方と交わる機会も多いです。
これらの経験はもちろん名古屋でもありましたが、私個人としては東京へ異動した後、よりその機会が増えたように思います。

■受験生の皆様に就職活動のアドバイスをお願いします!
個別相談会では、面接官に公認会計士としての目標や、監査法人はその目標に対してどんなサポートをしてくれているのかを質問してみるとよいと思います。自分自身の目標をサポートしてくれる法人を選ぶことが最良の選択だと思います。

石黒さんはパブリック業務に専門的に携わるため成瀬さんは若手から様々な経験ができ、人間関係も良好な点を重視してキャリアのスタート地点を決めたようですね。その後お二人とも異動されていますが、EYには自らの希望で異動ができる制度(モビリティ制度)があり、実際に異動した方からはスムーズに異動することができたとの経験談を多く聞きます。仮に異動経験が無かったとしてもマイナスになることありません。ただ、様々な拠点で仕事をし、様々な人と仕事で関わることで経験を積むことは皆さんのキャリアにとって確実にプラスになると思います!

どの拠点でキャリアをスタートさせるかは人それぞれです。自分がどのような経験をしたいか、どのような環境で働きたいか就職活動の中で自分が就職先で重視しているポイントを見極めたうえで拠点を選ぶことをお勧めします!