HOME > リクルートブログ > 【広島事務所】 勉強会の様子

Recruit Blog リクルートブログ

事務所一覧

2020.12.09
地区事務所広島事務所

【広島事務所】 勉強会の様子

広島事務所 スタッフ 鈴木駿

受験生の皆さん、こんにちは!

入社1年目スタッフの鈴木と申します。

出身は愛媛県で、大学進学を機に会計士の勉強を始めました。大阪で受験勉強をしていたこともあり大阪での就職も検討したのですが、縁あって現在広島事務所で働いています。

今回は広島事務所独自の取組みであるスタッフ勉強会と、私がなぜEY新日本広島事務所を選んだのかをお話いたします。

(1)勉強会

広島事務所では、入社1年目と2年目のメンバーを中心にスタッフ勉強会という日程が割り当てられます。

えっ!「勉強」!?と聞くと堅苦しい感じがしますが(笑)、この勉強会は試験勉強のようにテキストなどを黙々と読むといったものではなく、スタッフ1、2年のメンバーが業務中に感じた疑問点やスタッフの頃から深く勉強しておく必要があるものについて事前に具体的なテーマを決めて、ディスカッションを中心に行います。もちろん勉強会の前には事前に決めたテーマについてしっかり調べる必要はありますが、自分で調べて理解した内容をもとに議論すると理解度がすごく向上しますし、テーマを決める際も上司や先輩からアドバイスをいただけるので本当に必要な内容を若手で気兼ねなくしっかり議論できているなと実感しています。最初はスタッフだけなので間違った理解をしたらどうしようなど不安はありましたが、マネージャーやシニアの先輩も勉強会に参加してくれて、ところどころヒントをくれるので、間違った理解をすることもとなく安心です。最近では、「内部統制」をテーマとして実施しました!

私がこの勉強会をやって良かったと思う点を3点ほど挙げたいと思います。

① 同期と情報共有ができる

監査チームは異なる職階のメンバーで構成されることが多く、同期と同じ現場になることはあまり多くありません。そのため勉強会を通じて、同期と情報を共有できる機会はとても貴重です。同期の疑問点は参考になることが多く良い刺激になります。

② 自分で調べて、自分で考える力が身につく

調べたり考えたりすることに時間をしっかりと使えるため、能動的に疑問と向き合う力が身につき、監査現場でも自分で考えて解決できることが増えてきていると思います。

③ ベテランの先輩からのフィードバックが頂ける

自分たちの疑問点について先輩から丁寧な回答をしてもらえます。先輩がどのような視点で監査を行っているかをじっくり聞ける貴重な機会です。今後の業務を行っていくうえで非常に参考になります。

以上が、私が勉強会をして良かったと思う点です。これまで行った勉強会の内容は全てしっかり保存していますので、皆さんが広島事務所に入社した際には1年目で生じる疑問点を効率的に解消できると思います。なお、勉強会の後にはオンライン飲み会も実施し、勉強会同様に盛り上がりました!!

オンライン飲み会ぼかし.jpg

(2)なぜEY新日本広島事務所を選んだのか

私に会計士を目指すきっかけをくれた方がEY新日本のメンバーだったこともあり会計士人生のスタートはEY新日本でと決めていました。ただ、どこの事務所で働きたいのかまでは考えたこともなく、何となく大阪で受験勉強をしていたから就職も大阪かなと漠然と考えている程度でした。

この漠然とした気持ちを払拭してくれたのが、EY新日本大阪事務所の説明会の際にお話しした大阪事務所のリクルーターの方でした。この方は、モビリティ制度(自らの希望で事務所やサービスラインを異動できる制度のこと)を利用して広島事務所で働いていたこともあり、広島事務所で得られた貴重な経験、事務所の雰囲気の良さ、活気ある事務所であることなど、自身の体験に基づいてたくさんのことをお話ししてくれました。話を聞いているうちに、私もこんな理想的な事務所で働いてみたいと思い、会計士人生はEY新日本広島事務所でスタートすることを決めました。

実際に広島事務所で働いてみた感想としては、事務所の雰囲気がとても良く先輩方が丁寧に指導してくださいます。また、事務所長をはじめ上司の方が若手の声を本当に大切にしてくれている印象で、上記で説明した勉強会も入社2年目の先輩の声を採用してくださったものです。本当に私が想像していたとおりの理想的な事務所だと感じています。

最後になりますが、私自身法人選びにはあまり迷わなかったほうだと思います。しかし、説明会やイベントにはできる限り参加しました。いろいろな法人の方と話すことで見えてくることもあると思います。ぜひ自分に合う法人を見つけてください!

その中でEY新日本広島事務所が皆さんの選択肢の中に入れば本当に嬉しいです。

オンライン開催含めて事務所説明は随時対応しております。広島事務所に少しでも興味がある方には、まずは広島事務所の良さを知ってもらいたいので、ご連絡を待っています!

次回のブログは、同期の竹内さんが担当します!