Recruit Blog リクルートブログ
【浜松・静岡事務所】「ハロー!会計」参加レポ Vol.8

皆さん、こんにちは!
静岡事務所 入社4年目の村松です。
今回は入社した頃から興味がありました「ハロー!会計」という公認会計士協会の活動に参加しましたので、紹介しますね。
私が「ハロー!会計」を知ったきっかけは、こちらのリクルートブログです。
【浜松・静岡事務所】ハロー!会計 Vol.10|リクルートブログ|EY新日本有限責任監査法人定期採用サイト (shinnihon.or.jp)
普段はスーツのイメージ(最近はカジュアル・エブリデーでお洒落を楽しんでいますが。)の会計士がピンクの法被を着て、子供たちに会計について教えている姿がとても楽しそうで興味を持ちました。
<「ハロー!会計」とは>
◆ 公認会計士協会が主催する小・中学生を対象とした無料の会計講座
◆ 学校で習うことのない「会計」の大切さを知ってもらうことを第一に活動
◆ 講師やサポートメンバーは公認会計士協会の会員・準会員のボランティアから構成
昨年は新型コロナウィルスの影響でリモートでの開催でしたが、今年は東海地区では3都市(浜松・静岡・名古屋)で対面にて開催しました。
対面での開催が復活することもあり、今年はぜひ参加したい!という私の思いが通じて、静岡と浜松での「ハロー!会計」に参加することができました!
冒頭の写真は浜松で開催した時のものです。(右から岡本パートナー、杉山シニア、私)
お二人は静岡初開催から長年に渡り「ハロー!会計」に携わっている浜松・静岡事務所のメンバーです。公認会計士協会の委員を務める岡本さんが声を掛けてくださり、今回の参加が実現しました。
杉山さんは私が興味を持ったきっかけのリクルートブログの執筆者です。浜松開催の回では、浜松・静岡事務所からは杉山さんが学校の先生役、岡本さんがサポートメンバー、私は司会として参加しました。
(先生役が講義を進めていきます。)
<「ハロー!会計」の内容>
今回は、「文化祭で屋台を出すとしたらどのお店が1番儲かるか」というテーマで進めました。
変動費や固定費、そこから導かれる限界利益といった、ちょっと難しい概念にまで踏み込んで4つのお店(たこ焼き、わたがし、焼きそば、ポップコーン)でどのようなお店が儲かるのか、学校の授業では学習しないような内容をゲームに落とし込み、噛み砕いて説明しました。
小学生は聞き慣れない言葉でもすぐに理解し、普段使うことのない電卓も使いこなして学びながらもゲームを楽しんでいました!
小学生ってこんな難しいことも理解できるんだ!小学生の吸収力はすごい!と驚きの連続でした。
この場にいた浜松・静岡事務所のメンバーは岡本さん、杉山さん、私の3名、と思いきや!
この回に浜松・静岡事務所長の角田パートナーとリクルートリーダーの森田シニアマネージャーのお子さんが参加してくださり、角田さん、森田さんも見学していました。緊張しているところに更にプレッシャー・・・ではなく、応援の言葉を掛けてくださり、とても心強く感じました。
職場のメンバーと普段とは違う形で関わることができたのも貴重な体験でした。
<「ハロー!会計」に参加してみて>
① 小学生が目の前の課題に向かって頑張る姿が眩しかったです。こんな輝きを放つ子供たちが終わった後に輝く笑顔で「楽しかった!」と言ってくれるので、感無量です。もし、子供たちの中から一人でも会計士を目指す人がいてくれたら嬉しいです。
② 会計士としての活動範囲が広がって嬉しかったです。11月には岡本さんの母校でも「ハロー!会計」を行う予定です。このように、監査とは違った形でも社会と関わることができ、公認会計士の魅力について新たに知ることとなりました。
③ 私には5歳の娘がいるのですが、娘が小学生になったときに講師をしてみたいと思いました。家とは違った姿を見てもらいたいという気持ちです。
さて、皆さんが想像していた会計士とは違う一面がありましたでしょうか?
私は公認会計士になってから、知らなかった世界を知る機会が多くあることを日々感じています。「ハロー!会計」もその中の一つだと思い、皆さんに紹介させていただきました。
子供が好きな人!社会貢献したい人!講師をやってみたい人!
浜松・静岡事務所ではこのような活動にも携わることができます。
合格後にはぜひ一緒に法被を着て「ハロー!会計」に参加しましょう!
今回紹介した「ハロー!会計」の詳細や講義の様子は下記のリンクでご覧いただけます。
日本公認会計士協会 東海会HP
ハロー!会計 | 日本公認会計士協会 東海会 (jicpa.or.jp)
ご希望により事務所説明会をオンラインや対面形式にて随時開催しますので、いつでもお気軽にご連絡下さい。
なにか気になることや疑問点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
======================================
■メール
件名:[気になること・疑問点]
内容:[氏名][連絡先(携帯番号)]をご記入の上、下記宛先までご連絡ください。
宛先:portal-ham@jp.ey.com リクルート担当まで
(折り返しリクルート担当よりご連絡いたします。)
======================================
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月