Recruit Blog リクルートブログ
【浜松・静岡事務所】YOUは何しに浜松へ? Vol.15

みなさんこんにちは!
今日はベトナム出身のスアンさんのインタビューをお届けします。
スアンさんは、EYハノイ(ベトナム)で8年間監査業務を経験し、MBA取得と英語の勉強のためにシンガポールに1年間留学したのち、昨年の12月にEY浜松事務所に入所しました。
ベトナムやシンガポールでキャリアを積んできたスアンさんから、なぜ日本で働きたいと思ったのか、ベトナムと日本との違い、浜松事務所に入ってよかったこと等について伺いたいと思います。
【日本で働きたいと思った理由/EY浜松事務所に入ったきっかけ】
スアン:理由は5つあります。
- 海外に行ってみたかった
※ベトナムでは、基本的にベトナム国内の仕事だけ
- 語学能力を生かせるところで働きたい(英語と日本語)
- 日本文化が好き
- 挑戦したい、経験したことがない新しいことをしてみたい
- グローバルなキャリアを考えたい
野嶋:グローバルなキャリアを考える上で、文化への興味や語学力を行かせる日本で働きたいと思ったということですね。日本の中でもEY浜松事務所に入ったきっかけを教えてください。
スアン:EYベトナムで監査の経験があったため、EY新日本での働くチャンスがあり、働く場所の候補として浜松事務所がありました。浜松には海外の子会社がいっぱいあるので、英語力を生かせると思いました。
【ベトナムと日本のちがい】
スアン:一番の違いは、日本の方がベトナムよりもグローバル企業が多いことです。EYベトナムでは基本的に国内に展開している会社を担当していたが、日本は海外の子会社があるクライアントが多いです。
また、システムや会計ルールも違うから、監査のやり方も違う事が多いです。日本の方が会計ルールを詳しく定めていて、ルールに沿ってきっちり業務を行うイメージですが、ベトナムではよりスピード感が求められました。調書の残し方も日本とベトナムでは違います。
それからベトナムには有報がありません。上場会社は非上場会社と比べて提出するレポート(開示書類)の提出期限が早いですが、出すレポートは同じです。
あと、労務管理は日本の方が細かいです。
野嶋:そのような仕事の仕方、働き方の違いがあるのですね。日本の労務管理については昨今の働き方改革でより細やかになったかもしれません。
【浜松事務所に入ってよかった事/苦労した事】
スアン:細かいコーチングやみんなが親切にサポートしてくれることが、浜松事務所の良いところです。ベトナムでももちろん指導はされますが、新人に対するコーチングが基本で、その後は担当者に任せて仕事をしています。
入って苦労したのは、日本語、会計基準、システムです。
・日本語...浜松事務所に入所してから毎日日本語を話していますが、監査調書にはテクニカルな言葉が色々あるので、理解が難しくて時間がかかります。
・会計基準...ベトナムと日本とで違います。ベトナムは大枠だけ決まっているイメージで、日本の会計基準の方が細かいので、会計基準に沿って監査するのは大変ですが、細かい分、会計処理や監査を進める上での指針が多く用意されていることが多い点はいいことだと思います。
・システム...ベトナムと日本とで使うシステムが違うので、日本特有のシステム、ツールに慣れるのが大変でした。
【受験生の方へのメッセージ】
スアン:EY新日本だけではなく、EY(グローバル)は、新しい人に色々教えてくれます。それは日本だけではなくてEYの文化であり、魅力的な点だと思います。
また、EY新日本や浜松事務所は、仕事の環境として、グローバルな体制が整っています。海外出張の機会もたくさんありますし、海外で働くチャンスも多くあります。
野嶋:スアンさんにとって、コーチングの細やかさと、グローバルな環境がEY新日本や浜松事務所の良さと感じているということですね。スアンさん、今日はありがとうございました!
インタビューは以上です。ベトナムやシンガポールで様々な経験をしてきたスアンさんの視点を通して、EY新日本や浜松事務所のイメージが少しでも伝わると嬉しいです。
EY浜松・静岡事務所では10月にもイベントを開催します。
イベントでは事務所説明や、職員との交流を通して、ブログだけでは伝わりきらない事務所の雰囲気等も感じることができると思います。
内容、お申込み方法は、下記をご覧ください。
みなさまのご参加をお待ちしております!
======================================
日時:
2019年10月12日(土) 10:00~
受付開始:9:40~
場所:
EY新日本有限責任監査法人 浜松事務所 浜松アクトタワー24階 セミナールーム
プログラム:
①事務所説明
②オフィスツアー
②模擬監査
③フリーディスカッション
お申込み方法:
マイページ登録後(https://mypage.1170.i-web.jpn.com/EYshinnihon2019/)、
表題に、「事務所説明会参加希望」していただき、
内容に、「氏名」「連絡先(携帯番号)」「希望日」をご記入の上、下記宛先までお気軽にご連絡ください。
宛先:portal-ham@jp.ey.com リクルート担当まで
(折り返しリクルート担当よりご連絡いたします。)
申込期限:イベント前日17:00まで
======================================
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月