Recruit Blog リクルートブログ
大阪事務所 第13回「リクルートパートナーからのメッセージ」

皆さん、こんにちは!
今回はリクルート担当パートナーのE.Iwataさんより以下の内容についてメッセージをいただきました。
・会計士として大事にしていること
・求める人材
・就活生へのメッセージ
法人選びに迷われている方はぜひご覧ください!
================================================================================
皆さん、こんにちは。
8月の論文式試験からあっという間に11月となり、今は合格発表を待ちながら、「これからどうキャリアをスタートさせるべきか」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。
期待と不安が入り混じるこの時期、まずはここまで本当にお疲れ様でした、とお伝えしたい気持ちです。
私は、2005年に公認会計士試験に合格して、EY新日本東京事務所でキャリアをスタートしました。
監査をベースとして、製造業、小売業、サービス業など幅広い業種の監査を経験し、また、IFRSに関する専門性を磨く機会にも恵まれ、法人の品質管理にも取り組んできました。
2024年には大阪事務所に異動し、現在は製造業、小売業、IPO支援、学校法人など、さまざまなクライアントを担当しています。これまでの経験を通じて、会計士としての専門性を深めるとともに、若手の育成にも力を入れていきたいと考えています。
【会計士として大事にしていること】
私が大切にしている言葉に、祖父の言葉である「平凡の凡を重ねよ、いつかは非凡になる」というものがあります。
会計士の仕事は華やかに見える部分もありますが、実際には日々の地道な積み重ねがすべての基盤です。
目の前の"当たり前"を誠実に、丁寧にこなすことが、やがて非凡な力となり、信頼される専門家へとつながっていきます。
会計のプロフェッショナルとして、社会、そしてクライアントから期待されていることは、会計士としての"当たり前"のことであり、しっかりと対応することが大切です。
この言葉は、私自身のキャリアの支えとなっています。
【求める人材】
私たちがともに働きたいのは「プロアクティブ」な人材です。
自ら考え、動ける人、成長を楽しめる人、そして頑張れる人です。
自ら学び、挑戦し続ける姿勢は、どんな場面でも大きな力になります。
私たちの仕事は、チームで協力しながらクライアントの課題に向き合う場面が多くあります。
その中で、自分の役割を理解し、主体的に行動できる人は、周囲からも信頼され、早く成長していきます。
また、変化の多いビジネス環境の中で、常に学び続ける姿勢は非常に重要です。
私たちは、そうした前向きなエネルギーを持った方と、未来のEY新日本をつくっていきたいと考えています。
【就活生へのメッセージ】
今、皆さんは「どの法人でキャリアを始めるか」という大きな選択に向き合っていると思います。
焦らず、悔いのないように、じっくりと考え抜いてほしい、そして何より、自分自身の"軸"をしっかりと見つめてほしいと思います。
どんな環境で、どんな人たちと、どんなプロフェッショナルになりたいのか。
その答えは、きっと皆さんの中にあります。
EY新日本は、そんな皆さんの"軸"を尊重し、一人一人の成長を本気でサポートする環境があります。
挑戦したい気持ちを受け止め、仲間とともに前に進める場所です。
だからこそ、皆さんが私たちの法人を選んでくれたら、本当に嬉しく思います。
一緒に働ける日を、心から楽しみにしています。
================================================================================
貴重なお話、ありがとうございました!
E.Iwataさんからのメッセージが法人選択の一助になれば幸いです。
以上、「リクルートパートナーからのメッセージ」でした!
~イベント情報~
▪臨時号「~大阪事務所説明会~ 開催のご案内」
大阪事務所 臨時号「~大阪事務所説明会~開催のご案内」11月24日(月)、25日(火)、26日(水)|リクルートブログ|EY新日本有限責任監査法人定期採用サイト
▪臨時号「パートナーズトーク 開催のご案内」
大阪事務所 臨時号「パートナーズトーク 開催のご案内」 11月26日(水)|リクルートブログ|EY新日本有限責任監査法人定期採用サイト
~面接情報~
▪臨時号「大阪事務所採用面接のご案内」
大阪事務所 臨時号 「大阪事務所採用面接のご案内」12月2日(火)、3日(水)|リクルートブログ|EY新日本有限責任監査法人定期採用サイト
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月