Recruit Blog リクルートブログ
【富山・金沢事務所】北陸外からの就職

皆さま、こんにちは!富山事務所の岡田です。
北陸地方は、その豊かな自然と歴史、そして温かな地域社会で知られています。
金沢・富山事務所では、北陸地域のクライアント業務を手掛ける一方で、北陸外からのメンバーも積極的に受け入れています!
現在、私たちのチームには関西をはじめとする県外出身者が多数在籍しており、特に、最近5年間は連続して県外出身者を新たに迎え入れており、年次が近い仲間が多いため、新しい環境にもすぐになじむことができます。
私自身も元々は関東の出身でしたが、13年前に富山に移り住みました。
金沢・富山事務所の魅力は、過去のブログで詳しく触れてきましたが、私も富山に大きな魅力を感じ完全に移住、富山が第2の故郷と言っても過言ではないほど愛着を持っています。
私が感じる北陸の最大の魅力は大都市圏とは違う「住みやすさ」です。具体的にいくつか書いていきます。
1.景色が綺麗
山に富んでいると書いて富山というのは、まさに名が体を表しているなと思います。北陸は日照時間が全国でもとても少ない地域なのですが、特に曇天の多い冬も時には快晴の日もあります。そうすると、市街地でも周りを囲む綺麗な山のパノラマが見えます。初めて見たときは圧倒されましたし、何年経っても見惚れてしまいます。
2.食べ物がおいしい
日本海に面している北陸は魚介類が大変おいしいです。特にお寿司は回転寿司でも本当に美味しいなぁと思います。もともと、こちらに来る前は日本酒を飲めなかったのですが、北陸の地酒を飲んでからは日本酒も大好きになりました。
3.満員電車と無縁
生活するうえでも働くうえでも切っても切り離せないのが移動です。金沢・富山事務所ではクライアントへの往査は車か電車やバス等の公共交通機関となりますが、大都市圏のような満員電車に遭遇することはありません。
車を利用する場合、仕事の終わりにはプライベート空間でリラックスしながら帰宅することができます。また、車の運転が苦手な方は公共交通機関を利用する選択肢もあります。こちらも大都市圏と比べて混雑することが少ないので、一日一生懸命に働いた後に、満員電車でのストレスに悩まされることないことは北陸での生活が提供する大きなメリットの一つです。
業務面では、北陸を代表するさまざまな業界のクライアントの監査に携わることができます。そして、何か問題に直面したときは、本部との連携を通じて解決策を見出すことが可能です。地区事務所だからといってできないことはありません!
北陸の出身でない方でも、この地域の生活に興味を持つ方は、ぜひご連絡ください!
【採用面接案内】
● 採用面接予約
- 11月15日(金)合格発表後随時
● 採用面接
- 11月15日(金)以降対面にて金沢事務所にて随時実施予定
EY新日本有限責任監査法人 金沢事務所 セミナールーム
〒920-0853 石川県金沢市本町二丁目15番1号 ポルテ金沢 12階
→詳細は以下のリンクをご参照ください
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月