Recruit Blog リクルートブログ
【新潟事務所】海外駐在について

皆さん、サバイディーマイカップ(タイ語でお元気ですか)?
今回のリクルートブログを担当します、EYタイの穴澤です。私は2023年7月より、新潟事務所からEYタイに赴任し、約2年と3カ月が経過いたしました。
皆さんは海外駐在と聞くとどのような業務をイメージされますか。国や地域によってもJBSの業務は異なりますが、私の駐在しているタイでは、主に3つの業務があります。
1つ目は既存監査クライアントへの対応です。監査クライアント対応といっても、タイの法規制の関係もあり、監査チームに入って自ら監査を行うことはできません。例えば、監査の計画時や総括時のミーティングに参加したり、クライアントからの質問への回答や監査報酬の交渉などを行うことが多いです。駐在されている日本人マネジメントの方は皆さんが監査や会計に詳しい方ばかりではないため、クライアント目線でしっかりと理解していただけるようなコミュニケーションを心がけています。また、日本の親会社から監査役等が来タイされた際にタイの経済概況、会計や税務の概要、監査の状況などをお話したり、EY新日本の監査チームが来られた際にはEYタイの監査チームと一緒に打ち合わせに参加し、ディスカッションをしています。監査経験を活かすことができますが、タイの法規制や特に税務に関する質問を受けることも多いため、監査や税務チームと連携しながら進めています。
2つ目は新規の監査クライアント獲得に向けた活動です。具体的には親会社はEY新日本監査法人が監査を行っていますが、タイの子会社は他ファームが監査を行っている先を中心に定期的に訪問して概況を伺ったり、EYタイで発行している会計税務等の資料をお持ちして説明したりしながら、クライアントとの関係構築を図っています。特にEY新日本の監査チームとのコラボレーションが重要で、チームが来タイされた際には一緒に訪問して監査人統一のメリットを説明します。監査人交代は一朝一夕にはいきませんので、しっかりと時間をかけてクライアントとの信頼関係を築いていく必要があります。その結果、EYタイのことをよく理解していただき、監査人交代が実現した際はとてもやりがいを感じると同時に、EYタイを選んでいただいたクライアントの期待に応えるようしっかりと対応しなければいけないという身の引き締まる思いもあります。
3つ目がEYタイで発行している会計や税務等の公表物の作成やセミナー等の活動です。特にEYタイでは年に1度、大規模な日系企業向けセミナーを開催しています。添付の写真は今年の8月に実施したセミナー時のものです(筆者は右から4番目)。セミナーのテーマ選定、資料の作成から、当日のセミナー運営、その後のフォローアップまで日本にいた時にはこうした大規模なセミナーを企画、運営したことがなかったため、とても貴重な経験になっています。参加いただいた方から様々なフィードバックをいただくのがとても励みになり、また来年みんなで工夫しようというモチベーションにもつながっています。
最後にこれまでに感じたことをお話させてください。EYタイのJBS担当パートナーとは定期的に既存クライアントの状況、新規クライアントの獲得状況、JBSとしてのマーケティング戦略などをディスカッションしています。日本で監査チームの中にいたときは、法人目線で物事を考えるということがあまりなかったですが、今はクライアントは何を求めているのか、どうしたらクライアントの期待に応え、法人として収益を伸ばせるかを考えて業務を行っており、こうした視座の高い考え方を意識できたことも海外駐在で成長できたと思えるポイントです。異文化でかつ言語も違う相手とのコミュニケーションは思うようにいかないことも多いですが、その分、壁を越えたときの達成感や成長を感じる瞬間も多いです。
もし海外駐在して良かったですかと聞かれれば、迷うことなく良かったです!と答えることができます。少しでも皆さんに海外駐在に興味を持ってもらえると嬉しいので、何か気になることがあればいつでもご連絡ください。皆さんの今後のキャリアの参考にしていただけますと幸いです。
現在、個別説明会を開催しておりますので、お気軽にご連絡ください。
◆対象:2025年公認会計士試験論文式試験受験者及び過年度合格者
◆日時:個別説明会 随時開催
◆会場:EY新日本有限責任監査法人 新潟事務所
(新潟市中央区東大通一丁目3番10号 大樹生命新潟ビル7階)
◆内容:新潟事務所概要、オフィスツアーなど
◆持ち物:筆記用具

※個別説明会参加希望者は希望される日時を第3希望までご連絡ください。
※オンラインでの参加の場合は、カメラ&音声機能付きのPC又はモバイル端末(タブレット、スマートフォン)をご使用ください。「Microsoft Teams」での開催を予定していますが、詳細はご予約時にご案内させていただきます。
◆お申し込み方法:メールにてご予約をお願いします。
メール:recruit.niigata@jp.ey.com
担当:若月、管野
◆お申し込み期限:参加希望日の前々日の17:30まで
◆お問合せ先:TEL:025-245-4611またはメール:recruit.niigata@jp.ey.com
受付時間:月~金曜日(祝祭日除く)、9:30~17:30
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月