Recruit Blog リクルートブログ
【名古屋事務所】日頃のリフレッシュ法

こんにちは!
EY新日本 名古屋事務所のスタッフ山﨑です。
今回は私たちの定時後や休日の過ごし方をテーマに、日ごろのリフレッシュの様子を紹介します。繁忙期以外はオンオフしっかり楽しんでいます!
まずはある日の仕事終わりに嬉しい偶然から始まったご飯会を紹介します。
定時をちょっとすぎた頃に仕事を切り上げて帰宅しようとすると、エレベーター前で事務所の先輩とばったり。「今夜特に用事がないなら、一緒にご飯でもどう??」と誘っていただきました・・・!!
事務所の最寄りから電車に乗り込み、先輩おススメのお店で美味しいお肉に舌鼓を打ちました。
仕事終わりのお酒は大変染みます。
お肉を食べながら、休日にしていたことや最近の面白エピソードなんかを話して盛り上がった気がします。というのも、このときの記憶はちょっと曖昧です。笑
お仕事の後に先輩や同期や友達と一緒にご飯に行って、なんてことない話をまったりするというのが私の楽しみのひとつです。予定が入っている日には、いつもより仕事に熱が入る気がします。
また、一般的に1年間の監査スケジュールの中で8月が閑散期といわれています。この月は家族や友達と旅行したり、日ごろの疲れを癒すためにお家でゆったり過ごす職員が多いです。私も今年の8月は法人が設けている休日と有給を使って16日間のちょっとした夏休みをいただきました!!
広島県の宮島へ旅行して厳島神社の壮大さに圧倒されたり、
長野県で星を見たり、涼しい渓谷で澄んだ空気と綺麗な川に癒されたりしました。
真夏というのに20~25℃くらいしかなかったんですよ。
夜は肌寒いくらいでした。来年の避暑地にいかがですか?
先輩のお家に集まって、宅飲み女子会なんて催しもありました!!集まるとなんともにぎやかでいつもよりおしゃべりが弾みます。
お昼から皆さんと飲むのはとても新鮮でした(お家に招待してくださった先輩は途中で眠てしまいました・・・)!!
日々仕事と真剣に向き合う一方、定時後や休日は肩の力を抜いて、思い思いに過ごしています。また休日にどう過ごしてリフレッシュしたかを、監査チームの皆さんとお話しするのも楽しいです。
よければぜひ皆さんの休日の過ごし方を教えてください!
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月