Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
【インタビュー】仕事にワクワクを、挑戦で成長を 第2事業部長 パートナー

Interviewee T.Nemoto
1995年、EY新日本有限責任監査法人に入社、2010年、パートナー昇格。消費財やテクノロジー関連企業の監査に従事。主な共著に『業種別会計シリーズ 食品製造業』(第一法規)、『持株会社の運営・移行・解消の実務グループ経営上のメリット・デメリット』(中央経済社)がある。
Interviewer Y.Matsumoto(SM) T.Takeuchi(St)
仕事にワクワクを、挑戦で成長を
--第2事業部の特色・強みはなんでしょうか?
第2事業部は、皆さんに馴染みのあるクライアントを抱える消費財セクター及びメディアエンターテイメントセクターと成長が著しいテクノロジーセクターを擁しています(各セクターの詳細についてはこちらのブログをぜひご覧ください!)。そして「仕事にワクワクを、挑戦で成長を」というスローガンのもと、クライアントと協働する楽しさを実感しながら仕事の幅を広げていくことを大切にしています。
一方で、事業部内でスポーツ観戦や期末イベントを企画するなど、EYメンバー同士のつながりを強められるようなイベントも実施しています。また、修了考査のサポートも充実しており、例年高い合格率を保っていることも特徴と言えます。
個々人の働き方の面では、オンとオフのメリハリをつけて休む時はしっかり休む、仕事以外のことについても大事にすることを重視しています。
--実際に私も成長の意欲を持って仕事ができ、ストレスフリーで働きやすい環境が整っていると思います!
トラステッド・パートナーを目指して
--事業部長が描く事業部の未来・ビジョンを教えてください。
クライアントの多様なニーズに応えるため、それぞれの関心と専門性を活かせる多彩な人材を擁する事業部を目指しています。このような人材を育て、それぞれのEYメンバーに活躍の場を提供することで、より大規模なクライアントや新しいビジネスを展開し成長するクライアント層を獲得し、事業の拡大を図ることが可能です。
またクライアントとの関係において、監査手続を適切に実施し、監査報告書を提出するのはもちろんのこと、プロフェッショナルへの信頼や共感を持ってもらえるような存在となることを目指すべき姿としています。
現在、第2事業部は人材の採用・育成、そして幅広いクライアントの獲得やビジネスの広がりによって良好な循環を実現しています。監査品質を一貫して高い水準で保ちながら、消費財、メディアエンターテインメント、テクノロジーの3つのセクターで業界をリードする地位を築き上げ、より良い社会の実現に貢献しています。
--監査品質を一貫して高い水準に保ちながら、信頼や共感を得られるプロフェッショナルになることを意識することで、よりクライアントから選んでいただける環境を構築できそうですね!!
成長が続く第2事業部
--第2事業部では、どのような人材を求めていますか?
第2事業部は、他の監査法人からの監査業務の移管やIPO支援を通じて、着実に成長を重ねています。テクノロジー企業では社会を牽引している企業も多く、また日本企業は積極的に海外進出をしているため、私たちもプロフェッショナルとしてサポートしていかなければなりません。そのため、グローバルな視点を持ち、時代の変化に対する新しい挑戦を楽しめる方、自己成長と他者の成長に対して喜びを感じられる方を求めています。
事業部長の休日の過ごし方
--休日はどのように過ごしていますか?
休日は、ふらっとドライブで遠出をすることがあります。渋滞を回避して13時頃から草津や日光へ日帰り旅行に行くこともあります。山の緑や川のせせらぎなど、自然を見て癒されています!こうしたオフの時間も大切にしているからこそ、仕事も充実していると感じています。

就活生へのメッセージ
まずは論文式試験お疲れ様でした!
第2事業部では、クライアントや世の中に対するアンテナを立てて好奇心をもつことや、チームやクライアントとしっかりとコミュニケーションを取って一歩踏み込んで監査を進めていくことを期待しています。
第2事業部で多くの方々と出会えることを楽しみにしています!
読んでいただきありがとうございました!
次回「私たちの一日~事務所編~」をお届けした後に、第3事業部長インタビューをお届けします!
----------------------------------------------------------------------------------------
各種SNSも更新しておりますので、追加やフォローもよろしくお願いいたします!
LINE:EY新日本有限責任監査法人 定期採用 LINE公式アカウント
カテゴリー
- すべて
- インタビュー~海外駐在~
- 事業部紹介
- IPO・スタートアップ
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月