Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
エントリーシート(ES)の書き方

皆さん、こんにちは!EY新日本監査法人ブログチームです!
合格発表日を迎え、個別面談等一気に忙しくなりましたね。
今回は、就職活動に欠かせないエントリーシート(ES)を書くポイントを、5つに絞ってお伝えします!
面接を上手く乗り越えるための手助けにもなるので、ぜひご一読ください!
※エントリーシートは10月1日(水)より、マイページにて公開しています。
(マイページリンク:EY新日本有限責任監査法人 2025年定期採用マイページ)
提出期限は12月2日(火) 13:00ですので、お忘れないようご注意ください。
<1. 伝えたい内容を絞る>
エントリーシートを書く際、「書きたいことはたくさんあるけど、字数が収まらない」と悩まれる方が多いのではないでしょうか。過去の経験、法人の志望理由等、ご自身のアピールポイントを小さい枠の中に全てまとめるのは、至難の業です。
また、全ての内容を折り込もうとすると、論理展開が明確でなく、読みにくい文書になってしまいます。
字数が収まりきらない場合は、伝えたい事項に優先順位を付け、優先度の高いものから順に記載するのがおすすめです!
例えば、法人の志望動機を記載する上では、皆さん各自で設定した就職活動の軸が、優先度「高」になります。
(就職活動の軸の決め方は、過去のブログに掲載しています)
イベント期間終了後の過ごし方|リクルートブログ(東京事務所)|EY新日本有限責任監査法人定期採用サイト
<2. 内容は簡潔明瞭に>
エントリーシートは、読みやすさも非常に重要なポイントです。そのため、各項目を記載する際は、簡潔かつ明瞭な文章になるよう心掛けましょう。具体的な手法として、「結論→理由(→理由の裏付けとなる具体例・経験)」の順で記載し、読み手が結論を第一に理解できる文章構成にするのがおススメです!
客観的な視点でアドバイスを貰うことも、読みやすい文章を作成する上では重要になります。そのため、提出前に、担当リクルーターにエントリーシートの添削をしてもらうのも効果的です!
<3. 実体験に沿った内容にする>
実体験をエントリーシートに記載することで、「自分がどんな人であるか」を読み手に伝えることができます。また、実体験のエピソードは、読み手に対して強い納得感を与えやすくなります。
ポイント2に記載の通り、「結論→理由」の順番で文章を構成し、その裏付けが実体験に基づくものであれば、エントリーシートに積極的に折り込みましょう!
<4. 長所・短所が表裏一体であることを意識する>
長所と短所は表裏一体の関係です。つまり、自分では短所だと思っている特徴でも、別の視点では長所として解釈することが可能です。
例えば、「周囲が見えなくなる」ことを短所だと思っていても、「周囲に左右されない強い集中力を発揮できる」という点では素晴らしい長所となります。
短所そのものがマイナス評価される訳ではないので、自分のパーソナリティを上手く伝えられるようなエントリーシートを心掛けましょう!
<5. 面接での質問を想定して文書化する>
エントリーシートは、面接官が質問する際の参考資料になります。エントリーシートの内容を深掘りする質問に備えて、一貫性のある明確な回答を話せるよう準備しましょう!
また、面接はエントリーシートに記載しきれなかった内容を伝える絶好のチャンスです。ポイント1でエントリーシートに収まりきらなかった内容や、補足説明を行うことで、自分の考え・魅力をより強く伝えることができます。
以上、エントリーシートを書く際のポイントを5つご紹介しました!
その他、個別にお悩みの事項があれば、担当リクルーターにお気軽に相談してください!
皆さんの就職活動が満足する結果となるよう、リクルーター一同応援しています!
それでは次回のブログでもお会いしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
(各種スケジュール)
【適性テスト】
・受験締切:11月30日(日) 13:00
【面接】
・予約締切:11月30日(日) 13:00
・面接期間:12月4日(木) ~ 12月10日(水)
【内定】
・内定通知:12月11日(木) 13:00
・内定承諾:12月11日(木) 13:00 ~ 12月12日(金) 12:00
----------------------------------------------------------------------------------------
ブログ以外にも、各種SNSを更新しています。
LINE:EY新日本有限責任監査法人 定期採用 LINE公式アカウント
FB :Facebook EY Careers Japan アカウント
こちらも是非チェックしてみてください!
カテゴリー
- すべて
- インタビュー~海外駐在~
- 事業部紹介
- IPO・スタートアップ
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月