Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
エントリーシートの書く際のポイントについて

皆さん、こんにちは!
合格発表までもう少しでとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は就職活動には欠かせないエントリーシート(ES)を書くポイントについてお伝えしていこうかと思います。
先日弊法人でついにESが公開されました。皆さんの中でもESを記載する準備を始めている方もいらっしゃるかと思います。そこで、今回はESの記載ポイントについてお伝えし、ESをより良いものにしていただければ幸いです!
■ESを書く時のポイントは?
ポイントは大きく4つあるかと思っていますので以下で紹介していきます。
-
伝えたいポイントを絞る
皆さんは今までたくさんの経験をしてきたかと思いますが、あれもこれも!と書いてしまうと伝えたいことが明確にならなくなってしまい、皆さんの魅力が伝わりにくいです。ですので、何を相手に伝えたくて、そのために何をしてきたかを明確にして自分の中で、印象深い出来事などを伝えるといいと思います。
-
内容は実体験に基づき具体的に
伝えたいことをできるだけ具体的に描くことで、ESの読み手が皆さんのことをイメージしやすくなります。面接は思いのほか緊張し、頭が真っ白になってしまいます。そんな時のために、実体験に基づいたエピソードであれば相手に伝えやすいです。
(私はESに少し自分を過大に記載してしまった事があり、その点について質問され詳細に答えることができませんでした...)
-
働く人の立場を考える
皆さんが自分のことをしっかりと伝えることで、読み手からも一緒に働きたいと思ってもらえるように、皆さんにはご自身のことをしっかりと伝えていただきたいです
-
簡潔明瞭に記載する
②で具体的に記載するようにポイントとして挙げさせていただきましたが、具体的に記載過ぎて一つの文章が長くなりすぎるのもよくありません。ですので、読み手のことも考えて簡潔明瞭に記載できるように意識しましょう。コツとしては、結論→理由を意識して結論を簡潔に記載した後に、理由やエピソードを持ってくるといいと思います。
■ESはどのくらい書けばいいの?
ESは法人にも相違がありますが、大体2, 3個の質問が用意されているかと思います。記載内容は法人で相違はありますが、大体200~300文字ほど記載が要求される場合がほとんどかと思います。その場合どのくらい記載欄を埋めれば良いか悩まれる方もいらっしゃるかと思います。
そこで、イメージとしては大体8割くらいを記載することを意識しておくといいです。ですので、無理に全部埋めようとしなくてもいいということです!また、書きたいことが多すぎても字数制限を超えないように注意しましょう!
■今後の流れついて
ES提出期間の流れは以下のようになっています。
ステップ1:面接の予約...11月19日(金)13時よりマイページから受け付け開始
予約期間...11月19日(金)~11月24日(水)17時予定
ステップ2:選考(1次・ 2次面接 ) :11 月25日(木)~12 月 1日(水)の期間に、面接による選考( 2回を予定)を行います
ステップ3:内定通知:12 月 2日(木)13:00より
ステップ4:内定承諾期間...12 月 2日(木)13:00 ~ 3日(金)15:00
締め切り前は混雑のため提出しにくくなる可能があるので余裕をもって提出しましょう。
最後になりますがESでは、会計士受験以外の内容を書かなければならない箇所があるかもしれません。会計士受験は人生のかかった大きな試験だと思います。それを書けないとなると...とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここで、皆様のこれまでの日常・ご経験を思い返してみてください。迷ったら身近な人に聞いてみるのもいいかもしれません。ぜひご参考にしてください!
2021年度定期採用マイページがOPENしています。
イベント情報やブログの更新を見逃さないためにも、マイページ登録をおすすめします!
詳細はコチラ!
また、ブログ以外にも、Twitter / Facebook / Instagram / LINEの各種SNSを更新しています。
こちらも是非チェックしてみてください!
※次回のブログは『必読!今知ってほしい、EYのリアル(前編)』を予定しています!
EY新日本ブログチーム一同
カテゴリー
- すべて
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月