Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
楽しみながら英語を学ぼう♪フィリピン語学研修

はじめまして!第4事業部の長野早紀と申します。グローバルに展開する精密機器メーカーの監査を担当し、リファーラル業務ではインチャージを務めています。今日は、EYの語学研修制度、なかでも、私が2019年9月に参加した、フィリピンでの語学研修を紹介しようと思います。
この研修は、フィリピンに派遣され、現地の語学学校にて約1か月の英会話レッスンを受講するプログラムです。
授業は基本的にフィリピン人講師とのマンツーマン形式で行われます。こちらは私の担任講師の方です!
また、基本はマンツーマンのレッスンですが、グループディスカッションのクラスや、プレゼンテーションを披露する場もあります。
授業以外では、EYフィリピンへの見学が研修に組み込まれ、現地法人の方から日常業務の説明を受けたり、オフィスツアーに参加できます。現地法人の方が働いている姿を直接見ることができ、駐在や海外業務に興味のある皆さんには良い経験になること間違いなしです。応接間はこんな感じで、EY東京の事務所とは違い、エキゾチックな雰囲気でした。
また、休日には授業がないので、ドライバーを手配し、少し足を延ばして避暑地に出かけたり、ダイビングをしたりなど充実した日々を過ごすことができました。写真は避暑地のおしゃれなカフェと、一緒にダイビングに行ってくれたEY東京の方々です。
また、フィリピンは日本と比べて物価も安いので、お手頃価格で超有名ホテルのアフタヌーンティーも楽しんできましたよ~!
・・・そのような形で英語学習はもちろんのこと、それ以外にも、日本とフィリピンの文化の違いにカルチャーショックを受けたり、東京以外の事務所からの参加者と出会えたりなど、たくさんの経験ができました。
今回焦点を当てたのはフィリピン語学研修ですが、その他、オンライン英会話受講研修、電話会議対策英語研修、海外駐在に向けての英語対策研修など、様々な語学研修制度があります。EY新日本では、皆様がグローバルに活躍できるような支援体制を整えております!
次回は、10月18日更新予定です。
ブログ以外にも、Twitter / Facebook / Instagram といった各種SNSもこまめに更新しているので、こちらもチェックしてみてくださいね。
イベント情報やブログの更新を見逃さないためにも、マイページ登録がおすすめ!詳細はコチラ
カテゴリー
- すべて
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月