Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
【お悩み解決シリーズ】 この時期ってなにしたらいいの?

こんにちは!サマカンにお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございます。
9月いっぱいはオフィスツアー/テーマ別説明会など各種イベントを引き続き開催していますので、EY新日本についてより深く知りたいという方はふるってご参加ください。マイページから登録可能です。
さて、今回の記事では、サマカンで皆さんからよく聞かれた「合格発表までになにをすればいいですか?」という疑問にバチッとお答えします!
(1) 頑張ってスキルを身につける派 (第2事業部 匿名希望さん)
僕は当時付き合っていた中国人の彼女ともっと仲良くなりたくて、中国語の勉強をしました。まとまった時間があったのと、高いモチベーションの甲斐もあり笑、日常会話程度はこなせるようになりました!周りではExcelの講習を受けている人もいましたよ。
(ブログチーム注: 彼女とは既に別れ、今は妻子のある身なので匿名希望とのことです。人生色々!)
(2) 遠出でリフレッシュ派 (第3事業部 平川琴巳さん)
試験が終わってからはここぞとばかりに旅行を満喫しました!予備校の友達と一緒にハワイにいったり、あと京都-大阪旅行にも出かけましたね。当時は、たくさん旅行にいけるのは今のうち...と思っていたのですが、仕事を始めてからも長期休暇を利用して遠出しています!6月には北海道にいって、夏はシンガポールにいきました。
(3) 自宅(周辺)を入念に警備する派 (第4事業部 西沢洋輔さん)
受験勉強で疲れ果てていたので、特になにもしませんでした...ゲームをやったり漫画を読んだり、家でバラエティ番組をぼーっと見ていたりしてました。もっと色々やっとけばよかったなあと思ったりもしますが、勉強中はすごく慌ただしかったので、ゆっくりする時間はとっても貴重で嬉しかったです。合格発表後は慌ただしい生活に戻り、びっくりしました!
試験~合格発表までの過ごし方は人それぞれのようですが、合格発表からの就職活動が非常にタイトなスケジュールなのは変わりありません。是非、自分らしく楽しい時間を過ごしてくださいね。
イベントスケジュールをチェックしてみてくださいね! コチラ
ご参加のお申込みはマイページから簡単にできます! コチラ
EY新日本では、Twitterだけでなく、FacebookやInstagram、YouTubeでも採用に関する動画や写真の配信をおこなっています!
是非覗いてみてください♪
フォロー&チャンネル登録もお待ちしております!!
カテゴリー
- すべて
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月