Recruit Blog リクルートブログ

事務所一覧

2025.11.05
地区事務所新潟事務所

【新潟事務所】EYメンバー間の交流について

新潟事務所 マネージャー 奥山

皆様こんにちは!新潟事務所マネージャーの奥山です。今回は「EYメンバー間の交流について」というテーマで新潟事務所を紹介させていただきます。日々監査法人の中でどのように働いているのか、イメージを膨らませる一助になれば幸いです。

写真は以前、新潟事務所のパートナーの方がお住まいのマンションの一角のパーティースペース(!)でバーベキューをしたときの模様です。真ん中後方の子どもを抱きかかえているのが私です。EY新日本全体の施策になりますが、新潟事務所の36名の所属メンバーが10名程度ごとに「カウンセリングファミリー」という小規模のグループを作り、定期的にWEBミーティングで顔を合わせたり、このようにイベントを行ったりしています。監査法人や公認会計士という職業上、クライアントのことであったり自分ではない誰かのことを慮って仕事をすることが多いように思いますが、こういった精神がバーベキューの場でも発揮されるのか、各メンバーがおもちゃまで準備してくれて私の子どもと遊んでくれて、私の子どもは心から満足していたようでした。

上記バーベキューも秋に開催したのですが秋といえばスポーツの秋ということで、毎年10月に新潟シティマラソンというマラソン大会が開催されます。私は去年初めてフルマラソンにエントリーし、去年今年とフルマラソンを完走しました。体を動かす習慣はしばらくなかったのですが、新潟事務所の周りのメンバーがマラソンの話をしているのを聞いて、「なんとなくおもしろそう」と思ったのが参加のきっかけでした。新潟事務所に所属すると新潟シティマラソンにエントリーしなければならない決まりがあるわけではもちろんないですが、今年は10名弱の方が参加し、新潟事務所の人員数からすると比較的走ることへの熱の高い組織といえるかもしれません。マラソン以外にも、それぞれ興味のある有志で集まってアルビレックス新潟のサッカー観戦やゴルフなどしているメンバーもいます。

コロナ禍を経て、現在はクライアント往査/新潟事務所勤務/在宅勤務をかなりフレキシブルに使い分けながら日々仕事をしています。働き方を選択できるようになってからこそ、私は人と人が対面でコミュニケーションすることの意義を感じていて、日によって意識的に集まって仕事をする機会を作るようにしています。↑の写真からもにじみでているように思いますが、新潟事務所はオープンにコミュニケーションできる方ばかりですので、是非皆様が入社された際は仕事の話はもちろん仕事以外の話もたくさんできればいいなと思っています!

最後になりますが、EY新日本で皆様と一緒に働ける日を心より楽しみにしております。

______________________________________
現在、個別説明会を開催しておりますので、お気軽にご連絡ください。

◆対象:2025年公認会計士試験論文式試験受験者及び過年度合格者
◆日時:個別説明会 随時開催
◆会場:EY新日本有限責任監査法人 新潟事務所
   (新潟市中央区東大通一丁目3番10号 大樹生命新潟ビル7階)
◆内容:新潟事務所概要、オフィスツアーなど
◆持ち物:筆記用具


※個別説明会参加希望者は希望される日時を第3希望までご連絡ください。
※オンラインでの参加の場合は、カメラ&音声機能付きのPC又はモバイル端末(タブレット、スマートフォン)をご使用ください。「Microsoft Teams」での開催を予定していますが、詳細はご予約時にご案内させていただきます。
◆お申し込み方法:メールにてご予約をお願いします。
メール:recruit.niigata@jp.ey.com
 担当:若月、管野
◆お申し込み期限:参加希望日の前々日の17:30まで
◆お問合せ先:TEL:025-245-4611またはメール:recruit.niigata@jp.ey.com
 受付時間:月~金曜日(祝祭日除く)、9:30~17:30