Recruit Blog リクルートブログ
【名古屋事務所】1年目スタッフが行く!チーム往査の1日

皆さん、こんにちは!
11月に入り、いよいよ論文式試験の合格発表日も近づいてきましたね。皆さんの積み重ねてきた努力が合格という形で実を結ぶことを、EY新日本名古屋事務所一同心より祈念しております。
本日は「1年目スタッフが行く!チーム往査の1日」というテーマについて、スケジュール形式でお届けしていきたいと思います!
ここで往査とは何か?について簡単に説明すると、クライアント先へ直接お伺いして仕事をすることを指しています。クライアント先の方と直接やりとりをしたり、資料の現物を確認したりすることができる貴重な時間です。
*9:30 集合場所でもあるクライアント先に到着!
クライアント先へ直接集合する場合の他に、最寄り駅に集合してから一緒に向かう場合もあります。今回は既に何度かお伺いしたことのあるクライアント先であったため、迷わず到着できました。 今日は女性マネージャーに男性シニアスタッフ、そして女性スタッフ(私)の3名での往査です。
*9:45 午前の業務スタート
事前にチームで共有された分担表を元にその日実施すべき業務を確認します。
この日は期末へ向けた期中手続を実施する予定で、私の担当は費用振替の検討でした。
担当部分で分からない点があった際、チームは私以外にスタッフが不在であったことからマネージャーの方へ質問することに。声をかけた瞬間、すぐに作業の手を止めて聞く姿勢を作ってくれました。どんな職階の方でも快く質問や相談に対応してくださるため、疑問や不安はすぐに解消することができます!
*12:00 チームメンバーでランチタイム!
お昼ご飯はチームメンバー全員でパスタを食べに行きました。
ちなみにこの日の話題は「自分の所属しているカウンセリングファミリーの雰囲気」です。普段はなかなか他カウンセリングファミリーのお話を聞く機会がないため、新たな発見がありました!
※カウンセリングファミリー:EY新日本名古屋事務所内で設定されている13人から15人ほどのグループで、定期的なミーティングを開催し、社内の情報共有や近況報告を行っています。
*13:00 午後の業務スタート
午前中の続きからスタートです。午前中に頂いたアドバイスを思い出しながら、その日のうちに業務を仕上げられるよう作業を進めます。
メンバー編成は日によって変わりますが、どんなメンバーでも明るく穏やかな雰囲気の中で仕事ができるところがEY新日本名古屋事務所の良さだと思っています!
私は「10分考えても分からない場合は質問する」という基準を自分の中で設けることで、一人で疑問点を抱え込みすぎないように意識しています。
*17:30 業務終了、駅までチームメンバーの皆さんと一緒に帰ります!
クライアント先から駅までチームメンバーの皆さんと一緒に帰るときも和気あいあいとした雰囲気です。仕事中の相談はもちろん、仕事が終わった後のちょっとした雑談でも職階関係なくお話することが多いです!
なんと同期の中には終業後、パートナーと一緒にカフェでお茶を楽しんだ経験があるメンバーもいます。
本日は「1年目スタッフが行く!チーム往査の1日」というテーマの元にお届けしましたが、往査やEY新日本名古屋事務所の雰囲気は伝わりましたでしょうか?
皆さんの中で入社後のイメージを膨らませるきっかけとなりましたら幸いです!
EY新日本名古屋事務所で皆さんと共に働ける日を心待ちにしております。
事務所一覧
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月