Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
2020.11.10
バックナンバー
試験前日の過ごし方・当日の持ち物について

皆様、こんにちは!
いよいよ論文式試験まであと数日ですね!
試験の直前期は緊張や不安で寝付けない......といった方も多いと思いますが、試験前日・当日においても、ふとしたことで動揺しないために、できることを確認してみましょう。
試験前日について
-
自宅やホテルから、会場へのルートを確認する。
(駅から会場への最寄出口も事前に確認すると時間を節約でき、慌てなくてすみます)
-
いつも通りの時間に眠る。
(明日に備えて体を休ませましょう!)
試験当日について
【必須】
▸ 受験票
▸ 写真票(インターネット出願のかた)
▸ 電卓
▸ 筆記用具(黒インクのボールペン、修正液又は修正テープ)
▸ 時計
▸ 昼食や飲料
▸ マスク(社会情勢配慮、予防のため)
【あると便利】
▸ 予備の電卓や修正液又は修正テープ、ボールペンのインク
▸ 定規(経営学・経済学・統計学を選択の方は定規があると解答しやすいときがあります)
▸ ホッチキス
▸ 耳栓
▸ 参考書やテキストなど試験前に確認するもの(1日3科目もあり、休憩時間も例年より短いためすぐに時間が過ぎてしまいます。また、当日はたくさんの箇所を確認したくなるので、事前に確認する箇所を決めているといいと思います)
▸ 体温調節できる服(カーディガンなど)
試験当日は、緊張や初見の問題に対する焦り、予期せぬアクシデントなどで「普段通り」でいることがとても大変だと思います。ただ、他の人も同じ気持ちを感じていると思います。
試験日までに積み重ねてきた今までのご自身の努力を信じ、悔いだけは残らないように、最後までベストを尽くしてください。
次回の掲載は11月16日(月)の予定です!
イベント情報やブログの更新情報は、My Pageの登録がおすすめです!
カテゴリー
- すべて
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月