Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワーで選べる働き方!あなたならどう働く!?

皆さんこんにちは!EY新日本ブログチームです。今回は東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワーオフィス内部の紹介と活用方法のご案内です。すでにオフィスツアーに参加された方もいらっしゃるかと思いますが、ぜひ働くご自分の姿を想像しながらご覧下さい♪
オフィスは 「仕事内容にあった席に自由に移動することで最高のパフォーマンスを発揮しよう」 という考え方で設計されており、様々な形状の席が用意されています。またフリーアドレスを導入していますので、座ってはいけない席なんてものもありません。実際、職員全員が仕事に合わせて自由に好きな席を選んで活用しています。
それでは順番に見ていきましょう!
■フロア全体とカウンター席
こちらのカウンター席はまるでオシャレなバーのよう。2、3分の話し合いや、ちょっとした情報共有の場にぴったり。
■スタンディング席
最近流行りのスタンディングデスク!大画面も完備。立ち姿勢なので腹筋や背筋が自然と鍛えられ、ダイエット効果があるとか?
■JIT(JUST IN TIME)エリア席
こんな座席は見たことない!?ファーストクラスのような快適個室で集中力アップ、調書作成がバリバリはかどります!
■ファミレス席
みんな大好きファミレス席!自然とコミュニケーションが活発になります。ちなみにオフィス内はコーヒーやお茶類が自由に飲めるサーバーが設置されており、フリードリンクとなっております。
■ソファー席
通称TETSUKOの部屋!?クッション完備でリラックス、アイデアを出し合うような話し合いにはもってこい。
■Surface Hub会議室
これぞ次世代の会議室!Surface Hubという電子ホワイトボードはタッチパネルになっていて、直接手で画面操作したり、ペンで画面に文字や図などを書き込んだりできます。また、書き込んだ内容をSurface HubからメンバーのPCへ直接送信&共有することができます。
いかがだったでしょうか?このオフィスならきっと一人一人にあった働き方が出来るはず!皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
次回の更新は11月8日(金)です。
ブログ以外にも、Twitter / Facebook / Instagram といった各種SNSもこまめに更新しているので、こちらもチェックしてみてくださいね。
イベント情報やブログの更新を見逃さないためにも、マイページ登録がおすすめ!詳細はコチラ
カテゴリー
- すべて
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月