Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
【インタビュー】 突撃!若手スタッフのホンネ

皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。7月に入り、激しい気温の変化も落ち着いたと思ったら、酷暑の続く日々ですね。
体調管理に気を付けながら、頑張ってこの夏を乗り越えていきたいものです。
さて、EY新日本ブログチーム、記念すべき2023年1st企画は、『突撃!若手スタッフのホンネ』
今回突撃取材したのは、今年のEY新日本のリクルート雑誌「JOINUS!」の表紙モデルを務めている、スタッフのM.Nakaiさんです!
EY新日本でひときわ大きな輝きを放つ彼女に、さっそくインタビューしていきましょう。Nakaiさん、よろしくお願いします!
筆者)Nakaiさん、表紙のモデルに抜擢されていましたね。(上・撮影風景)
どんな経緯だったのですか?
M.N)自分が就活生のときにJOINUS!を読んでいて、若いスタッフの方が作っている雑誌でとても参考になるし、おもしろいなと思っていました。それで機会があれば関わってみたいなと思っていたら、お声がけ頂いたので!
筆者) JOINUS!はEYに興味を持つきっかけにもなりますよね。
入社をEY新日本に決めた理由は何だったのですか?
M.N)自分のやりたいことができる環境が整っているなと感じたからです。元々、他の会計士との差別化ができるような強み、専門性を身につけたいと思っていて、特に興味のあったパブリックの医療系・ヘルスケア系を軸に就活していました。一番の決め手になったことは、EY新日本が大規模なクライアントを複数持っていたことと、関連する他の分野や非監査業務にも触れやすい仕組みになっていたことですね。パブリックを見たい、という希望をちゃんと通してもらえていて、個々人の望みが叶いやすい環境だと感じています!
筆者)風通しがいい環境、私も同感です。働くうえでとてもいいですよね。
他に入社後感じた印象はありますか?
M.N)人間関係面での印象が変わりました!
元々知っている人がいなかったので少し不安でしたが、入社してみると同期も先輩もフレンドリーで、チームの雰囲気もすごくいいです!
繁忙期で忙しい時も、チームのみんなで頑張って乗り越えられたと思っていて、周りの環境は仕事をするうえでとても大事な要素だなと感じるようになりました。やりたいことに迷ったらそれで就活を決めるのもありかなと思うくらい(笑)
筆者)たしかに(笑)周りの環境って本当に大事ですよね。私も就活のとき、軸にしていた要素の1つでした。
現在の働き方について、EY新日本は在宅と出社を自由に組み合わせることができますが、Nakaiさんはどのように勤務していますか?
(M.Nakaiさん:写真左 出張先にてチームの先輩と)
M.N)私は往査や出張がとても多いのでオフィスにいることは少ないのですが、繁忙期には出社して、チームの人とランチに行って気分転換をしています!
チームの先輩や同期とちょっといいお店にご飯を食べに行くのは、自分へのご褒美って感じで繁忙期の醍醐味ですね(笑)
筆者)雰囲気のいい環境だからこそ、頑張るモチベーションにもなっているのですね。
それでは最後に、ここまで読んでくれた受験生に一言、メッセージをお願いします!
M.N)法人ごとのイメージってそれぞれあると思いますが、EY新日本はこれ!というイメージはないと私は思っています。EY新日本には多種多様な人がいるからこそ、自分に合った人と仕事ができて働きやすいし、希望が叶いやすい環境があると思っています。EY新日本に入社して後悔はありません!
受験生時代は勉強に振り回されたり、周りと比べたりして大変でした。けれども、その先には働きやすい環境の監査法人や、その他にも色んなキャリアが広がっていると思うので、今つらいことがあっても頑張って乗り越えてほしいです!
そして、EY新日本で一緒に働くことができれば嬉しいです!
筆者)Nakaiさん、ありがとうございました!
これからも当ブログでは、皆さんのモチベーションアップや勉強の役に立つようなコンテンツを発信していきます!
次回投稿もぜひ、楽しみにしていてください!
また、ブログ以外にも、各種SNSを更新しています。
Twitter:
https://twitter.com/EY_CareersJapan
FB:
https://www.facebook.com/EYCareersJapan
こちらも是非チェックしてみてください!
カテゴリー
- すべて
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月