Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
【秋カン】 EY Japanが目指す未来の監査の姿 ~完成披露試写会へのご招待~

みなさん、こんにちは。
今回はEY Japan Autumn Conference (11月20日(月)-24日(金))期間中に開催される注目のテーマ別説明会をご紹介します!
ズバリ、「AI監査時代に求められる次世代の監査」についてです。
現在、EY内部の専門組織であるAssurance Innovation Lab(AIL)が中心となって準備を進めていますよ。
当日はEYの専門家を集めてパネルディスカッションやAIを活用したツールのご紹介などを企画しています。
さらに、今回皆さまのためにとっておきの映像も用意しました!私達の将来がどのようになっているかをこの映像に完全に表現してみました。
実はこの映像、今回は第3弾で、今までよりも格段に大きなスケールでお届けします!
第1弾は2年半前、テクノロジーの進化が私たちの仕事を奪う?という疑問から、未来の私たちに求められること、そのために必要なスキルや経験を表現してみました。
第2弾は1年半前、これはEY Globalからも注目され、多くのconferenceで利用されました。その反響は大きく、EY Globalからインタビューを受けたほどです。
そして、そして第3弾となる本作は、スケールの大きさからシナリオ作成に時間を費やすこと3カ月弱。ついに、この11月に完成予定です。
メインテーマは未来のアカウンティングファームで、3つのテーマから構成されます。
―未来の私たちに求められるスキル
―ITをどのように利用しているか
―未来の働き方はどのように変わるのか
本作は、多国籍の人々が働いている様子を表現することが不可欠であり、EY内の色々な国の方に出演してもらいました。その結果、とても素晴らしいものになったのですが、演技指導が大変で、監督をはじめ、なんとか身振り手振りを交えて伝えることができました。
監査とテクノロジーを掛け合わせた本作をプロデュースする過程で、今を見つめなおすきっかけにもなり、大変ながらも、とても貴重な経験でした。何より、未来がますます楽しみになりました。
最初にお披露目する場は、EY Japan Autumn Conferenceです!
皆さん、ぜひ未来のEYを観に来てくださいね!
Assurance Innovation Lab企画(テーマ別説明会)
監査業界の新常識!AI監査時代に求められる技術と能力とは!
11月21日(火)18:00-20:00
11月22日(水)18:00-20:00
(*)テーマ別説明会のご予約はマイページから
(*)EY Japan Autumn Conferenceのご予約もマイページから
カテゴリー
- すべて
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月