Recruit Blog リクルートブログ(東京事務所)
【インタビュー】金融から始めるキャリアは将来の選択肢が無限大 ~金融事業部 マネージャー~

Interviewee -R.Nakamura.-
公認会計士 金融事業部 マネージャー
入社当時は大手保険会社の監査を経験。
シニア昇格を機に銀行・証券セクターへローテーション。
現在は大手証券会社の主査やサステナビリティ業務を担当。
Interviewer -Y.Daiten.-
第2事業部 スタッフ
主に音楽制作会社・製薬会社の監査、IPO監査にも従事
自分の目指したいキャリアがわからないところからのスタート
--就活生時代はキャリアについてどう考えていたのでしょうか?
正直色んなキャリアがあり、どんなキャリアが自分に向いているのかよく分かっていませんでした。ぼんやり他者との差別化やグローバルと言った軸を持って就活をしていました。
監査法人では周りは全員会計士なので、会計が出来るだけでは自身の会計士としての市場価値は何ら上がらないだろうなと考えていました。その中で「キャリアを通じて会計士としての市場価値を少しでも高めよう」、そう思って就活をしていました。
説明会を通して"なんとなく"から"金融をやりたい"へ
--EY新日本で金融の道をスタートさせようと思ったきっかけはありますでしょうか?
自身のキャリアに確固たるイメージを持てなかったので、将来の選択肢を広く持ちたいと考えていました。
そのような中、"なんとなく"で参加した金融事業部説明会で、ニッチな世界というイメージとは真逆の"金融から始めるキャリアは将来の選択肢が無限大"という言葉に出会い、金融のキャリアに興味を持つようになりました。
やりたいことが金融と決まると、後は各監査法人を横並びで比較しました。その中でEY新日本の魅力は、クライアントポートフォリオの良さだと感じました。成長のドライバーは環境×やる気。私たち会計士にとって経験を積む環境は監査クライアントのため、銀行・証券・保険・アセマネ、どの業種でも豊富なクライアントポートフォリオを有しているEY新日本はとても魅力的に映りました。
また、将来やりたいことや興味のある分野は変わると思っていたため、どのセクターも一流のクライアントを多く有しており、セクター間の移動も柔軟なEY新日本はとても安心でした。
組織全体が挑戦を応援し続けてくれる"伴走者"
-- 入社後、キャリアを実現していくうえでEY新日本はどのような環境でしたか?
入社直後は英語が得意ではありませんでした。一方で将来グローバルを中心に業務をしたいと考えていたため、英語学習も頑張りたいと思っていました。EY新日本では語学研修のための金銭面でのサポートがあり、とても助かりました。また、声を上げればそれをくみ取ってくれる組織文化があり、1年目にしっかり英語を勉強した結果、2年目からは海外EYとのコミュニケーションに携わることが出来ました。
また、一生懸命仕事を頑張っていると、色々な上司の方が声をかけてくれ、それが新しい業務に繋がっていくことが多くあります。そういった頑張りを認めてくれる上司というのも自分がチャレンジをしたり、キャリアを広げたりするうえでとても頼りになる存在です。
視野は広く、一歩踏み出せば変わる!
--就活時に聞いた「金融から始める将来の選択肢は無限大」という言葉は本当でしたか?
キャリアを広げるには大規模から小規模、日系企業から外資系企業、様々な会社に触れる事が大事だと思っています。EY新日本の金融の強みは豊富な監査クライアントにあります。そういった点でEY新日本はとても良い監査法人だと思います。
心理学者のジョン・D・クランボルツ教授によれば、キャリアは計画的偶発性理論に基づいており、キャリアのターニングポイントの8割は本人の予期しなかった偶然の出来事によるものだそうです。私もあれこれ視野を狭めずに、任された事や新たな領域に積極的に挑戦してみました。すると、予期せぬデジタル領域を担当することになり、そのことがきっかけで目標のひとつであった海外出張を経験することになりました(それもニューヨークとシンガポールの2回)。
やはりキャリアとは分からないもの、それゆえに金融のフィールドで幅広く経験を積むことは良いことだなと感じています。
就活生へメッセージ
視野を広く持つこと、情報を納得いくまで収集すること、この2つが就活を成功させる秘訣だと思います。私は金融のイメージが話を聞いていく中で180度変わった経験をしました。もしあの時"金融よく分からないからいいや"と話も聞かなかったら、きっと今頃後悔していたことでしょう。
残りの就活期間、ベストを尽くして皆さんにとって素晴らしい就活になることを祈っています!
----------------------------------------------------------------------------------------
ブログ以外にも、各種SNSを更新しています。
Twitter:https://twitter.com/EY_CareersJapan
LINE:EY新日本有限責任監査法人 定期採用 LINE公式アカウント
FB:https://www.facebook.com/EYCareersJapan
こちらも是非チェックしてみてください!
<10/6(金)まで個別面談実施しています>
就活に関するご不明点やお悩み、こういった方と面談がしたい!等なんでもお気軽にリクルーターまでご連絡ください。
カテゴリー
- すべて
- 論文直前期
- インタビュー~マネージャー・パートナー~
- パブリックセクター
- インタビュー~スタッフ・シニア編~
- リクルーター紹介~パブリック~
- EY@Work
- 就活Tips
- EYカルチャー
- バックナンバー
- リクルーター紹介~グローバル編~
- リクルーター紹介~金融編~
- リクルーター紹介~IPO編~
- Digital Audit
- 番外編
- 受験勉強Tips
- イベント
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月