HOME > リクルートブログ > 【新潟事務所】修了考査に向けて

Recruit Blog リクルートブログ

事務所一覧

2021.11.26
地区事務所新潟事務所

【新潟事務所】修了考査に向けて

新潟事務所 スタッフ 神林 卓生

こんにちは!
リクルートブログを担当する神林です。今回のテーマは修了考査についてです。

私は入社して3年目ですので、今年は私も受験生となります!
通常ですと論文式試験の合格発表からちょうど3年で終了考査を受験します。論文式試験合格者の肩書は「公認会計士協会準会員」ですが、修了考査に合格すると晴れて「公認会計士」となることができます。

ここで実務補習所の話も少し。多くの論文式試験合格者は監査法人に入社すると同時に実務補習所(以下補習所)に入所し、講義・考査・レポートをこなしていきます。この補習所で規定の単位を取得することが修了考査の受験要件となります。EY新日本の場合は補習所の費用(授業料や交通費)を負担してくれますし、補習所の講義と勤務日が重なる場合は補習所の講義を優先できるのでそこはご安心ください。

近年の修了考査では対受験者合格率が5割を下回っており、2人に1人が不合格になるという厳しい試験となっています。自分が論文式試験を受験したのがついこの間のように感じられるのですが、また試験がやってきてしまいました・・・!もう1度網羅的に勉強し直す良い機会だと前向きにとらえ、日々勉学に勤しんでいます。

この修了考査の受験に関して、私の所属する事業部では修了考査前の試験休暇に加え、希望者にはチューターによる勉強相談や勉強計画作成と進捗管理等のサポートがあります。受験者が試験勉強を効果的かつ効率的に実施することのできるようバックアップする体制が整っています。

なによりうれしいのは私の修了考査について新潟事務所のチームメンバーが気にかけてくれることです。勉強の進みはどうか、仕事の負荷が掛かりすぎていないか等、声をかけてくださることがちょっぴりプレッシャーになると同時になんとか今年で合格したいという気持ちにさせてくれます。

1126神林さん中.jpg

ただ、修了考査が終わっても日々勉強が必要です。日々公認会計士協会やEYの研修を受けながら知識をアップデートし、最新の監査基準・会計基準にキャッチアップしていく必要があります。
そう、プロフェッションの学びに終わりはないのです。

ちょっと格好良く決めすぎてしまいましたが、合格発表後は一息ついて一度緊張をゆるめましょう。監査でリスクアプローチが重要なように人生でもメリハリは大事です。

皆様に良い風が吹きますように。(一番左に写っているのが私です。)

【採用面接のご案内】
◆対象:2021年公認会計士試験論文式試験合格者及び過年度合格者
◆日時:2021年11月19日(金)~2021年12月1日(水)9:00~19:00の間で随時開催
上記日程のうち希望される日時(午前、午後、夕方)、参加方法(現地又はオンライン)を第3希望までご連絡ください。
※論文式試験後に面接を受けられた方は再度の申し込みは不要です。
◆会場:新潟事務所又はオンラインでの開催
◆新潟事務所へのアクセス
〒950-0087 新潟市中央区東大通一丁目3番10号 大樹生命新潟ビル7階

1126地図.gif

◆内容:採用面接
◆面接方法:オンラインの場合は、カメラ・音声機能付きのPC又はモバイル端末(タブレット、スマートフォン)にてご参加ください。
※オンラインでの参加の場合、「Microsoft Teams」での開催を予定しておりますが、詳細はご予約時にご案内いたします。
面接までに法人所定の履歴書(以下リンクからダウンロードをお願いします)をメールにてご送付ください。
https://www.shinnihon.or.jp/recruit/area/cv/resume-2021.zip
◆送付先
Ryoko.Wakatsuki@jp.ey.com
Yumi.Kanno@jp.ey.com
◆申し込み方法:電話もしくはメールにてご予約をお願いいたします。
※電話の場合
TEL:025-245-4611
◆受付時間:月~金曜日(祝祭日除く)、9:30~17:30
◆担当:若月、管野
※メールの場合(携帯からでも可)
Ryoko.Wakatsuki@jp.ey.com
Yumi.Kanno@jp.ey.com
(メールでお申込みの場合には氏名、住所、連絡先(携帯番号およびE-mailアドレス)の記載をお願いいたします。)
◆お申込み受付期間:2021年11月29日(月)17:30まで