有限責任 あずさ監査法人(東京都新宿区、理事長 酒井 弘行)、EY新日本有限責任監査法人(東京都千代田区、理事長 辻 幸一)、有限責任監査法人トーマツ(東京都港区、包括代表 國井 泰成)、PwCあらた有限責任監査法人(東京都千代田区、代表執行役 木村 浩一郎)は、日本経済新聞社と共催で、2019年1月24日、4監査法人合同フォーラム「今、監査法人に求められる使命」を開催します。
企業環境のグローバル化およびデジタル化はさらに加速しています。また、近く監査報告書への「監査上の主要な検討事項 (Key Audit Matters, 以下、KAM)」の記載が始まるなど、財務報告のサプライチェーンの一端を担う監査法人に対する資本市場からの期待も高まっています。
資本市場の発展、さらには国民経済の未来のため監査法人が果たすべき使命について、ステークホルダーの皆様と共有すべく、「今、監査法人に求められる使命」-グローバル化・デジタル化する経済社会の未来のために-と題したフォーラムを開催します。各監査法人からの登壇者に加えて、外部有識者をお招きし、監査法人が果たしていくべき役割や高度化する監査の将来像について議論します。
なお、今回のフォーラム開催にあたっては、PwC京都監査法人、太陽有限責任監査法人および三優監査法人のご協力を頂いています。
概要
開催日時 | 2019年1月24日(木)14:00~17:00(開場13:30) |
---|---|
会場 | 日経ホール(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F) |
主催 | 有限責任 あずさ監査法人、EY新日本有限責任監査法人、 有限責任監査法人トーマツ、PwCあらた有限責任監査法人 |
共催 | 日本経済新聞社 |
定員 | 600名 |
参加費 | 無料 |
申込み方法 | 下記のURLよりお申込みください。お申込み多数の場合は抽選となります。 https://events.nikkei.co.jp/10199/ ![]() |
プログラム
13:30 - 14:00 | 開場・受付 |
---|---|
14:00 - 14:05 | 開会挨拶 |
14:05 - 15:30 | パネルディスカッション 第1部 「資本市場の発展のために監査法人が果たすべき役割」 <パネリスト> <ゲストパネリスト> <ファシリテーター> |
15:30 - 15:50 | 休憩 |
15:50 - 16:50 | パネルディスカッション 第2部 「財務報告のサプライチェーンにおける監査法人の役割とKAMの導入」 <パネリスト> <ファシリテーター> |
16:50 - 17:00 | 共同声明の発表 |
EY新日本有限責任監査法人
企画本部 佐藤・石川・長谷川
Tel: 03-3503-1037
Email: japan.bmc@jp.ey.com
有限責任 あずさ監査法人
マーケティング&コミュニケーション部 浅田・吉崎
Tel: 03-3266-7556
Email: azsa-pr@jp.kpmg.com
有限責任監査法人トーマツ
広報担当 新井
Tel: 03-6213-2050
Email: audit-pr@tohmatsu.co.jp
PwCあらた有限責任監査法人
アシュアランス・マネジメント・オフィス 三橋
Tel: 080-3504‐3538
Email: JP_PR@pwc.com
EY新日本有限責任監査法人
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。詳しくは、ey.com をご覧ください。
有限責任 あずさ監査法人
www.kpmg.com/jp/azsa
有限責任監査法人トーマツ
Deloitte(デロイト)とは、英国の法令に基づく保証有限責任会社であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド("DTTL")ならびにそのネットワーク組織を構成するメンバーファームおよびその関係会社のひとつまたは複数を指します。DTTLおよび各メンバーファームはそれぞれ法的に独立した別個の組織体です。DTTL(または"Deloitte Global")はクライアントへのサービス提供を行いません。Deloitteのメンバーファームによるグローバルネットワークの詳細は www.deloitte.com/jp/about をご覧ください。
PwCあらた有限責任監査法人
www.pwc.com/jp/assurance